HOME旬のひとこま・2019(平成31年&令和元年) MENU
         



旬のひとこま・2019年


 

旬のひとこま・履歴
 2022年版 2021年版 2020年版 2019年版 2018年版 2017年版 2016年版 2015年版 2014年版 2013年版 2012年版
 2011年版 2010年版 2009年版 2008年版 2007年版 2006年版 2005年版 2004年版 2003年版 2002年版 99-01年版
 

《お知らせ》
ブログ記事を[旬のひとこま] [リンクの輪] [五十音別山行記録]ページに載せていましたが
2019.11.23付けで 五十音別山行記録ページのマークに一本化しました。
2019年1月03日 〜
日付は登山日 概 略 HP ヤマレコ 動画 No
12/13 栃木県名所巡り  13-14 古希(嬉しくないけれど)祝いで栃木県ドライブ観光 写真・49   Y T
動画
60
あしかがFP・イルミ
動画&SS 
 あしかがフラワーパーク・イルミネーションPC用高画質動画 59
 あしかがフラワーパーク・イルミネーションSS(86枚)動画 58
12/08 霧氷の美ヶ原  霧氷の華咲く美ヶ原(日本百名山)ハイキング♪ 写真・48 ヤマレコ    57
12/01 晩秋の雁田山  小布施「岩松院」の裏山・雁田山(かりだやま)ハイキング 写真・47 ヤマレコ   56
11/21 清水寺  長野市 若穂・阿弥陀山.清水寺(せいすいじ) の紅葉 写真・46     55
11/09  妙義山石門巡り   妙義山・石門巡り&中間道(大の字経由)ハイキング 写真・45 ヤマレコ    54
11/08 紅葉狩り・その2   茅野市・長円寺の紅葉・観光バスが来るほどの人気にビックリ! 写真・44      53
 11/05 紅葉狩り・その1   池田町・七色大楓/大町市・霊松寺の紅葉♪ 写真・43      52
  11/03 八海山・鎖W  越後三山(越駒・中ノ岳)の八海山で鎖ワールドを楽しむ♪ 写真・42 ヤマレコ    51
10/21  アパリュージョン  妙高市・アパリゾート上越妙高「APALLUSION 2019」 写真・41   動画 50
 10/11 秋のバラ祭り  中野市一本木バラ公園へ行ってきました♪  写真・40      49
 10/06 大姥山  信州の金太郎伝説「大姥山」&幻の高級食材「イワタケ」採取 写真・39      48
9/15 海から富士山   田子の浦から村山古道を辿り富士山弾丸登山!(五合目敗退) 写真・38 ヤマレコ    47
 9/08 岩菅山  ガッスガスと強風の岩菅山ハイク(裏岩菅山は断念) 写真・37      46
8/27 飯縄山  膝痛の様子見を兼ねて飯縄山大権現の飯縄山へ 写真・36 ヤマレコ    45
8/17 唐松岳  伊藤さん・黒ちゃん共同企画の唐松岳日帰りハイキング 写真・35     44
8/13 米山ナツエビネ  米山ナツエビネ花旅(大平R−下牧R) 写真・34      43
 8/06 仙台七夕祭り  8/5−7 仙台七夕祭り・JR二泊三日の旅 写真・33      42
8/03 蝶ヶ岳・花旅  山友もろーさん、40年振りシリーズで蝶ヶ岳へ 写真・32      41
7/29 米山花旅  米山・ナツエビネ探索(米山は途中敗退) 写真・31      40
7/13 蝶ヶ岳花旅   過去三回の蝶ヶ岳登山と比べ、今回は最高の花旅だった♪ 写真・30     39
 7/06 根子岳花旅   根子岳のんびりゆっくり花散策&ドローン撮影会 写真・29   動画  38
 7/02 智識寺の紫陽花   千曲市・上山田温泉の智識寺アジサイ花旅 写真・28     37
6/26 湯ノ丸&烏帽子   湯ノ丸山&烏帽子岳シロバナコマクサ花旅 写真・27 ヤマレコ    36
6/23 黒斑山花旅  アサマコザクラを求めて黒斑山花旅 写真・26      35
 6/14 鎌倉&伊豆観光   14-15 33周年結婚記念日・鎌倉&伊豆観光 写真・25     34
 6/09 中西山花旅  訪問時期が少し遅れ、山菜採りメインの中西山花旅に  写真・24      33
6/06 八ヶ岳花旅  八ヶ岳ホテイラン自生地花旅 写真・23      32
6/05 不老山花旅  不老山(FUROUZAN)サンショウバラ花旅 写真・22      31
6/02 八ヶ岳開山祭  令和元年・八ヶ岳開山祭記念バッジは仲間がデザイン♪ 写真・21      30
6/08  ブログ仲間一覧表   ライブドア・ブログ新設でブログ仲間のリンク一覧表を作成      29
5/26 高尾山花旅  高尾山ベニバナヤマシャクヤク探索   写真・20      28
5/25 愛鷹山花旅  愛鷹山系(愛鷹山・袴腰山・位牌岳)アシタカツツジ花旅 写真・19     27
5/19 浅間山外輪山   浅間外輪山周遊(槍ヶ鞘・トーミの頭・草すべり・Jバンド−黒斑山) 写真・18 ヤマレコ   26
 5/11 虫倉山  ヤマシャクヤクを求めて信州100名山の虫倉山へ  写真・17     25
5/04 箱根外輪縦走  箱根外輪山縦走完結編(湯本-明神-金時-古道-湯本) 写真・16      24
4/29  桜つつみ  栗と葛飾北斎の小布施町・桜つつみ&牟礼の丹霞郷  写真・15      23
 4/28 大光山  静岡県 安倍奥・大光山キバナハナネコノメ花旅  写真・14      22
4/21 笠丸山  群馬県.上野村 笠丸山アカヤシオ花旅(午後の部) 写真・13     21
三ツ岩岳  群馬県.南牧村 三ツ岩岳アカヤシオ花旅(午前の部)  写真・12     20
4/13 坂戸山  新潟県.南魚沼市 花の名山・坂戸山花旅 写真・11 ヤマレコ 19
4/09  熊谷桜堤  埼玉県・熊谷の桜堤(さくらつつみ)  写真・10     18
 4/06  六万騎山  新潟県.南魚沼市 花の名山・六万騎山花旅 写真・9     17
4/04 箱根外輪山周遊  金時山〜乙女峠〜丸岳〜三国山〜芦ノ湖下見山行 写真・8 ヤマレコ   16
 3/24  角田山  早朝からの雪で、雪山と花のコラボを楽しむ♪ 写真・7     15
 3/23  角田山  五ヶ峠ルートで角田山・雪割草&カタクリ花旅 写真・6     14
 3/17 秘密の花園  秩父/大ドッケ秘密の花園・福寿草花旅 写真・5     13
3/09 セリバオーレン花旅  髻山セリバオーレン群生地の下見  写真・4 12
3/08 セツブンソウ花旅  3月8日&9日 千曲市のセツブンソウ自生地へ 写真・3 11
3/02 飯縄山  雪の飯縄山を男三人が童心に帰って遊びまくる! 写真・2 ヤマレコ 10
2/24 根子岳  根子岳スノーハイキング・3&ヒップソリ動画 写真・1 動画 9
2/16 雲龍渓谷  日光 雲龍渓谷・氷の神殿を訪問 ヤマレコ 8
2/09 静岡観光  9−10 日本平・清水市・焼津市ドライブ観光 7
 2/02 根子岳  菅平高原・根子岳スノーハイキング・2 ヤマレコ 6
1/19-20 仏果山  19−20 高尾山天空宴会& 仏果山シモバシラ花旅途中撤退 5
1/19 高尾山  高尾-小仏城山シモバシラ花旅&高尾山天空宴会 4
1/13 根子岳  菅平高原・根子岳スノーハイキング・1 3
1/06 仏果山  仏果山&高取山シモバシラ花旅予定が・・・ 2
1/03 高尾山  高尾山(薬王院初詣)&景信山シモバシラ花旅 1
各ページ下段に記入の所要時間は休憩を含む個人データなので登る時は地図かガイドブックを参考にして下さい。
 
 
HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 二人でチョイ旅   ぷちアルプス   自己紹介 CANADA L I N K
クリックすると各ページにジャンプします。
メニュー