HOME旬のひとこま・2012(平成24年) MENU



旬のひとこま2012年(平成24年)


 

旬のひとこま・履歴
 2022年版 2021年版 2020年版 2019年版 2018年版 2017年版 2016年版 2015年版 2014年版 2013年版 2012年版
 2011年版 2010年版 2009年版 2008年版 2007年版 2006年版 2005年版 2004年版 2003年版 2002年版 99-01年版
 

2012年1月07日〜12月31日
日付は登山日 概 略 HP 動画・SS No
12/31 蛾ヶ岳  登り納めにMIZUOさんと甲府の蛾ヶ岳(ひるがたけ) 写真・26 . 54
12/31 ダイヤモンド富士  富士川町鰍沢「日出づる里農村公園」ダイヤモンド富士見学 . 53
12/23 高尾山  陣馬山〜高尾山ダイヤモンド富士・ブロ友オフ会 その2 写真・25 . 52
 陣馬山〜高尾山ダイヤモンド富士・ブロ友オフ会 その1 写真・24 . 51
12/16  富山観光  富山ライトレール&黒部・魚の駅「生地」ショート観光 ※     50
11/10 丁須の頭  裏妙義山(丁須の頭) 鎖アドベンチャーR その2 写真・23 動画 49
 裏妙義山(丁須の頭) 鎖アドベンチャーR その1 48
11/03 両神山  上落合橋-八丁峠-両神山- 馬蹄形 鎖アドベンチャーR 写真・22 動画 47
10/21 高峯山  黒斑山&高峯山セット登山/高峯山編 . 46
黒斑山  黒斑山&高峯山セット登山/黒斑山編 動画 45
10/12 那須岳  12−13日 那須岳紅葉狩り&宇都宮観光 写真・21 動画 44
9/29 浅間山  トーミの頭−浅間山−Jバンド−黒斑山周遊コース 写真・20 . 43
9/22 キャンプ  ブロ友オフ会で苗場山を予定するが雨で中止に(前夜祭) . 42
9/16 大日ヶ岳  白山山系最南端・修験者の山「大日ヶ岳」へ 写真・19 . 41
9/15 阿弥陀ヶ滝  大日ヶ岳を翌日に順延して阿弥陀ヶ滝見学 . 40
9/01 富士山  富士山・吉田口一合目から深夜登山で日帰り山行 写真・18 . 39
8/26 白馬岳  伊藤隊長と白馬岳(しろうまだけ)花旅 写真・17 動画 38
8/12 四阿山  ブロ友と菅平牧場〜四阿山〜的岩〜鳥居峠コースを歩く 写真・16 . 37
8/05 月 山  鶴岡市で伊藤さんと合流して月山八合目から再挑戦 写真・15 . 36
7/28 富士山  富士山 日帰り登山その2 剣ヶ峰〜お鉢めぐり〜砂走り 写真・14 動画 35
 富士山 日帰り登山その1 富士宮五合目〜剣ヶ峰 34
7/22 飯縄山A  怪無山(けなしやま)ルートの詳細情報を掲載 33
7/22 飯縄山@  飯縄山 花旅/北峰手前でどしゃ降りの雨に・・・(ToT) . 32
7/15 山形観光A  月山は雨で中止! クラゲ水族館&赤湯&米沢観光に・・・ 動画 31
7/14 蔵王山  南蔵王縦走を諦めて蔵王温泉&出羽三山神社詣でに 写真・13 . 30
7/11 守門岳  守門岳(すもんだけ)ヒメサユリ花旅 写真・12 . 29
 栃尾〜刈田谷川ダム経由で保久礼駐車場までの道路情報 28
6/24 八ヶ岳  桜平P〜硫黄岳・横岳 ツクモグサ・ウルップソウ花旅 写真・11 . 27
6/10 乾徳山  富士山展望を求め二度目の乾徳山へ登るも・・・ 写真・10 動画 26
5/27 伊豆・山梨観光  だるま山キャンプ・修善寺・沼津市場・忍野八海 . 25
5/26 十二ヶ岳  十二ヶ岳・節刀ヶ岳(再訪) 富士山展望&小岩桜花旅 写真・9 . 24
5/19 大 山  江戸時代、庶民の大山講で賑わった大山阿夫利神社へ 写真・8 . 23
5/13 善光寺古道  群馬県・埼玉県の山友と柄山峠・イワウチワ花旅 . 22
5/12 美ヶ原  美ヶ原(王ヶ頭・王ヶ鼻) 「三城いこいの広場」から周遊 写真・7 . 21
5/05 烏帽子岳  群馬県南牧村・アカヤシオ花旅で「烏帽子岳」へ 写真・6 . 20
4/29 天城山  日本百名山「天城山」 万二郎岳&万三郎岳へ 写真・5 . 19
4/28 箱根古道・3  箱根旧街道(箱根古道)歩き 畑宿〜甘酒茶屋〜芦ノ湖編 . 18
箱根古道・2  箱根旧街道(箱根古道)歩き 須雲川〜畑宿 編 動画 17
箱根古道・1  箱根旧街道(箱根古道)歩き 箱根湯本〜須雲川 編 . 16
4/15 那須観光  那須高原&那須塩原 日帰りドライブ . 15
4/08 物見山・ユガテ  奥武蔵・日和田〜物見山〜ユガテ〜橋本山 ハイキングA 写真・4 . 14
日和田山  奥武蔵・日和田〜物見山〜ユガテ〜橋本山 ハイキング@ 写真・3 . 13
3/25 妙義山  妙義山中間道 石門巡り . 12
3/19 四国周遊D  金刀比羅宮(こんぴらさま・1368石段)詣り . 11
3/19 四国周遊C  瀬戸内海国立公園 しまなみ海道散策 動画 10
3/18 四国周遊B  高知県・はりまや橋 足摺岬 . 9
3/17 四国周遊A  祖谷渓谷(いやけいこく) かずら橋・小便小僧 . 8
3/17 四国周遊@  瀬戸内海 鳴門海峡・渦の道 動画 7
3/11 黒斑山  2ヶ月振りの山歩きは雪の黒斑山(くろふやま) 写真・2 . 6
2/05 浅草観光  スカイツリー見学と浅草観光 . 5
2/04 日本寺  昼食後の腹ごなしで鋸山の日本寺へ . 4
水仙ロード  房総半島・鋸南町の水仙ロード ハイキング . 3
1/07 花咲山・岩殿山  花咲山から秀麗富嶽十二景第八番・岩殿山へ(ブログ) 写真・1 . 2
 秀麗富嶽十二景第八番・お伊勢山から花咲山へ(ブログ) 1
各ページ下段に記入の所要時間は休憩を含む個人データなので、登る時は地図かガイドブックを参考にして下さい。
 
 
HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 二人でチョイ旅   ぷちアルプス   自己紹介 CANADA L I N K
クリックすると各ページにジャンプします。
メニュー