![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|||||||||||
|
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
今回の山行は「スポーツDEPO・商品パンフレット」に紹介された記事にて決定 (^_^)v | ||||
![]() |
![]() |
|||
ウィングヒルズ白鳥リゾートスキー場 | ||||
![]() |
![]() |
|||
9時営業開始のゴンドラを利用し前日(15日)登る予定だったがご覧のような天候↑で翌日に順延 | ||||
前日の記事(ブログ)はこちら | ||||
![]() |
![]() |
|||
前日観光の阿弥陀ヶ滝が見える | 順延が幸いし絶好の山歩き日和 (^O^)v | |||
![]() |
![]() |
|||
ゴンドラ山頂駅より登山口へ | 大日ヶ岳登山口 | |||
![]() |
![]() |
|||
しばらく樹林帯歩きが続くが・・・ | ||||
![]() |
![]() |
|||
この岩場をクリアすると → | 頭上が開け ↓ | |||
![]() |
||||
ここから大日ヶ岳まで展望の良い痩せ尾根歩きとなり、振り返ればゴンドラ山頂駅の屋根(矢印)が見える | ||||
![]() |
||||
そして目指す鎌ヶ峰と大日ヶ岳も視界に入る | ||||
![]() |
![]() |
|||
水後山(すいごやま) 1558M | リンドウ | |||
![]() |
![]() |
|||
爽やかな風が吹き抜けるが体調はイマイチ (ノД`) | 鎌ヶ峰が近い | |||
![]() |
![]() |
|||
早くも大日ヶ岳側からの下山者に行き会う | 鎌ヶ峰 1669M | |||
![]() |
||||
大日ヶ岳(矢印)まであとひと頑張り ファイト!! | ||||
![]() |
||||
振り返れば当ルートがいかに痩せ尾根歩きかを視認できる/左隅・鎌ヶ峰 | ||||
![]() |
![]() |
|||
裏大日との鞍部へ一気に下るが、帰りはここを上り返さなければならないのだ〜〜 (;゜ロ゜) | ||||
![]() |
![]() |
|||
裏大日をクリアすれば大日ヶ岳まではチョチョチョのチョイ! (^▽^) | ||||
![]() |
||||
別山(中央)と日本三名山の白山(右) | ||||
![]() |
![]() |
|||
大日ヶ岳 | ||||
![]() |
![]() |
|||
ひるがの方面からの登山者も多く山頂は大賑わい | 大日ヶ岳 1709M | |||
下山後は本日の車中泊地、富山県新湊 道の駅「カモンパーク新湊」へ | ||||
![]() |
![]() |
|||
道の駅「カモンパーク新湊」併設のレストラン 白エビ丼やお刺身定食をリーズナブルな値段で提供![]() |
||||
大日ヶ岳高低図![]() |
||||
大日ヶ岳登山地図![]() |
||||
(計曲線 50M 主曲線 10M) ゴンドラ山頂駅標高/1330M 標高差/379M 総歩行距離/7419M |
||||
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された 承認番号(平19総使、第186-21250号)を転載したものです。 |
||||
![]() |
||||
![]() |
リンクの輪 | |||||
番号 | 山行名 | 山行日 | 登山ルート | お名前 | ホームページ |
1 | 大日ヶ岳 | 05.05.21 | ダイナランドスキー場 | ごっちゃん | ごっちゃんの山楽記 |
2 | 大日ヶ岳 | 07.11.04 | 東縦走路登山口 | ごっちゃん | ごっちゃんの山楽記 |
3 | 大日ヶ岳 | 08.09.07 | ひるがの高原 | ごっちゃん | ごっちゃんの山楽記 |
4 | 大日ヶ岳 | 09.07.12 | ダイナランドスキー場 | ごっちゃん | ごっちゃんの山楽記 |
5 | 大日ヶ岳 | 11.11.03 | ひるがの高原 | oku | ようこそ、奥久光のホームページへ |
※ | 大日ヶ岳 | 12.09.16 | ウィングヒルズ・ゴンドラ | 管理人 | ブログ(山行速報版) |
6 | 大日ヶ岳 | 12.09.16 | ウィングヒルズ・ゴンドラ | 管理人 | 管理人 |
7 | 大日ヶ岳 | 13.07.27 | 桧峠登山口 | ベッカム | ベッカムと山に登ろう |
8 | 大日ヶ岳 | 15.10.18 | ダイナランドスキー場 | ごっちゃん | ごっちゃんの山楽記 |
9 | . | . | . | . | . |
10 | . | . | . | . | . |
掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。 |
|
![]() |