| 
      ||||||||||||||||||
        
  | 
      
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| 菅平牧場・根子岳登山口 | ||||
 ![]()  | 
         ![]()  | 
        |||
   | 
        ||||
| 左奥は北アルプス・手前右側が北信五岳 | ||||
![]()  | 
           | 
        |||
| 東家 | ||||
![]()  | 
        ||||
| 左奥は戸隠連峰と高妻山・手前(飯縄山)から右にかけて北信五岳 | ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| 登山道は花盛り | ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| ツマトリソウ | 禰固岳八合目石標 | |||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| すずらん | ハクサンチドリ | |||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| ゴゼンタチバナ | ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| イワカガミ | ||||
![]()  | 
        ||||
| 2019年に撮影したピンクのツマトリソウ♪ 今回は見つけられなかったが、そんお代わりに珍しいツマトリソウを二株発見 (^O^)v  | 
        ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| 山頂が近い | シロフウリンツツジ | |||
![]()  | 
        ||||
| 花の百名山・根子岳 2207M 根子岳からのパノラマ図解あり  | 
        ||||
四阿山へ  | 
        ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| 登山道崩落箇所だが問題なく通過できる | ムラサキヤシオ | |||
![]()  | 
        ||||
| 鬼遊びの庭を通過 | ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| 下に見える笹原鞍部がオオスキマ | ||||
![]()  | 
        ||||
| ツマトリソウ変異株その1=八重咲きのツマトリソウ | ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| 笹原の鞍部を通過する当ルート最難関「胸突き八丁」の急登に、、、 | ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| ガンバ! | ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| 根子・四阿分岐点/休憩適地 | 四阿山へ | |||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| 上州宮 | 神州宮 | |||
| 里宮は長野県上田市真田の山家神社 | ||||
![]()  | 
        ||||
| 日本百名山・四阿山 2354M 四阿山からのパノラマ図解あり  | 
        ||||
中四阿経由で下山  | 
        ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| 根子・四阿分岐点で左折 | ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| 積雪期は途中までこのルートがメインになる | ||||
![]()  | 
        ||||
| 浅間山 | ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| この辺は要指導標チェックです | ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| ツバメオモト | これから下る中四阿経由の尾根(中央) | |||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| ハクサンチドリ | ゴゼンタチバナ | |||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
![]()  | 
        ||||
| まだまだ先はなが〜い | ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| ハクサンチドリ | ツマトリソウ/これが標準 | |||
![]()  | 
        ||||
| ツマトリソウ変異株その2=二輪咲きのツマトリソウ | ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| ここまでくれば四阿山登山口まであとチョット | ||||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| 大明神沢 | クリンソウ | |||
![]()  | 
        ![]()  | 
        |||
| 菅平牧場・四阿山登山口 | 菅平牧場根子岳登山口/手前右が側にトイレ | |||
![]()  | 
        ||||
| 菅平牧場 | ||||
| YouTube | ||||
![]()  | 
        ||||
| https://youtu.be/O3BXwJzc2Lk 音量注意 再生時間約5分23秒  | 
        ||||
| HP記載の花名は不確実なものが多々あります 間違いに気付かれた方はお手数でもゲストブックからご一報ください  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| 根子岳&四阿山鳥瞰図 ヤマレコ⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4439584.html  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
| 根子岳&四阿山ルート地図 (計曲線 50M 主曲線 10M)  | 
        ||||
| この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された 承認番号(平19総使、第186-21250号)を転載したものです。《使用ソフト・GARMIN MapSource》  | 
        ||||
| 《根子岳&四阿山コースタイム他》  写真撮影時間20分〜100分含む  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]()  | 
        ||||
![]() このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします  | 
        ||||
        
  | 
      ||||||||||||||||||
  | 
      ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
        
  | 
      
![]()  |