![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
群馬県・高崎市 2008.8.9 ![]() |
||
鼻曲山二度上峠登山ルート解説 |
![]() ![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
浅間隠山/獅子岩より | 角落山/獅子岩より | |||
二度上峠〜鼻曲山の行程写真は07.09.01「鼻曲山・花旅」に掲載 | ||||
![]() |
![]() |
|||
オトギリソウ | オカトラノオ | |||
![]() |
![]() |
|||
ポップコーン! ハナビラタケかな〜? | シモツケソウ | |||
![]() |
![]() |
|||
鼻曲山山頂 | 鼻曲山・小天狗 | |||
![]() |
![]() |
|||
浅間大滝 | ||||
![]() |
||||
蓮華升麻(レンゲショウマ)に魅せられて 和花がハス(蓮華)の花に、葉がサラシナショウマに似ることからこの名がつく |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
変種か? シロバナレンゲショウマ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
Google Earth Plus | ||||
二度上峠駐車場標高/1394M 標高差/262M 総歩行距離/7534M | ||||
![]() |
||||
鼻曲山高低図![]() 氷妻山を下ってから鼻曲山への急登が読み取れる |
||||
![]() |
|
リンクの輪 | |||||
番号 | 山行名 | 山行日 | 登山ルート | お名前 | ホームページ |
1 | 鼻曲山 | 00.09.30 | 二度上峠 | 管理人 | 管理人 |
2 | 鼻曲山 | 03.10.25 | 霧積館 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
3 | 鼻曲山 | 04.10.23 | 長日向 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
4 | 鼻曲山 | 05.05.08 | 霧積館 | 管理人 | 管理人 |
5 | 鼻曲山 | 05.08.11 | 二度上峠 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
6 | 鼻曲・篭の登 | 05.10.23 | 浅間 | こばさん | こばホーム虫倉山荘 |
7 | 鼻曲山 | 06.08.20 | 二度上峠 | だんべえ | だんべえの気まぐれ山遊録 |
8 | 鼻曲山 | 06.08.27 | 二度上峠 | なんちゃん | 南風日和 |
9 | 鼻曲山 | 07.04.01 | 霧積館 | きゅうちゃん | 楽しい群馬の山歩き |
10 | 鼻曲山1P |
07.08.11 | 二度上峠 | こばさん | こばホーム虫倉山荘 |
11 | 蓮華升麻競演 | 07.08.11 | 二度上峠 | こばさん | こばホーム虫倉山荘 |
12 | 鼻曲山・花旅 | 07.09.01 | 二度上峠 | 管理人 | 管理人 |
13 | 鼻曲山 | 07.09.01 | 二度上峠 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
14 | 鼻曲山 | 07.11.17 | 二度上峠 | teel | teelの風 |
15 | 蓮華升麻に魅せられて | 08.08.09 | 二度上峠 | 管理人 | 管理人 |
16 | 鼻曲山 | 09.02.15 | 二度上峠 | ハイトス | ハイトスの里山山行記 |
17 | 鼻曲山・レンゲショウマ | 10.08.14 | 二度上峠 | 管理人 | 管理人 |
18 | 鼻曲山・蓮華升麻 花旅 | 11.08.14 | 霧積館 | 管理人 | 管理人 |
19 | 鼻曲山 | 11.10.29 | 霧積館 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
20 | 鼻曲山 | 11.11.03 | 霧積館 | しんぷる | しんぷるライフ@山歩き |
21 | 鼻曲山・レンゲショウマ花旅 | 16.08.06 | 二度上峠 | 管理人 | ブログ版 |
22 | 鼻曲山 | 16.08.14 | 二度上峠 | 石塚さん | 石塚さんちのホームページ |
23 | 鼻曲山 | 16.11.03 | 霧積館 | しんぷる | しんぷるライフ@山歩き |
24 | 鼻曲山レンゲショウマ花旅 | 20.08.15 | 二度上峠 | 管理人 | 管理人 |
25 | |||||
26 | |||||
27 | |||||
掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。 |
![]() |