2015年 旬のひとこま・戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  ゆのまるやま~えぼしだけ はなたび



 

湯ノ丸山~烏帽子岳 秋の花トレッキング

長野県・東御市 2025.08.17 (日) ガスガス-晴れ
湯ノ丸山~烏帽子岳登山ルート解説
第一ゲレンデ(牛の放牧地)をリフトに沿って20分ほど登り込むと「ツツジ平」入り口に着く
湯ノ丸山の中腹から裾野まで赤一色に染まるレンゲツツジの大群生地がツツジ平だ
平坦な登山道は牧柵に沿って「遭難防止の鐘」まで延びている  
鐘から本格的登りとなるが途中途中で振り返れば篭ノ登山やツツジ平の景色を楽しむことができる
登山道が赤土から石ゴロ道になると山頂が近い
ケルンが立つ湯ノ丸山山頂(南峰)からは篭ノ登山、浅間山や小烏帽子を従えた烏帽子岳の眺めが良い
湯ノ丸山は南峰(2101M)と北峰(2099M)があり北峰からの展望は特に素晴らしいので時間があったら
往復することをお奨めする
烏帽子岳へは西斜面に付けられたガレ場の急坂道を浮き石に注意して地蔵峠分岐点の鞍部まで下る
鞍部から烏帽子を見上げると道のりが遠く感じられるが烏帽子岳との標高差は200mしかなく
稜線までの標高差は150mと短いので鞍部から1時間くらいで烏帽子岳山頂に立つことができる
岩ゴロの山頂からは四阿山、苗場山、妙高山、北・南アルプスなど360°大パノラマを楽しめる♪
帰路は鞍部から指導標に従い湯ノ丸山中腹を巻いて地蔵峠を目指す
ツツジ平分岐点を左に見送り唐松林を下ると湿原地の湯の丸キャンプ場で
ここは烏帽子岳への登山口も兼ねる 
キャンプ場から車道を歩いて地蔵峠駐車場へもどる mikio
登山道の状況・危険度
最下段コースタイム表に記載
コメント
上田市出身の山浦さん
小学校登山で湯ノ丸山・烏帽子岳に登ってから約50年振りの訪問との事
湯ノ丸山で咲くタマガワホトトギスを見つけるのも本日のミッションだったが・・・
結果はいかに???
トイレ(有料含む)
地蔵峠駐車場・烏帽子岳登山口キャンプ場
湯ノ丸山・烏帽子岳GPSデータはヤマレコ参照
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8579032.html
立ち寄り温泉情報
ページ下段に「登山後の温泉ライフ」として該当温泉を記載
メンバー 
おっくん・でこちゃん・山浦さん・管理人の4名
仲間が撮った写真(ファイル名=撮影者名)をたくさん使わせて頂きました♪
管理人.29枚 おっくん.25枚 でこちゃん.10枚 山浦プロカメラマン.33枚











地蔵峠無料駐車場・24時間トイレあり    湯ノ丸山登山口(牧場&ゲレンデ)
 
湯ノ丸牧場&ゲレンデを登る
牛さんの乾いたウンチや「生ウンチ」に要注意!
 
アザミ ジグザグに歩くと楽ちんですよ(^O^)v
 
放牧されている牛さん
リフト終点/ツツジ平山頂駅 湯ノ丸山まで一直線の登山道です
ハクサンフウロ
湯ノ丸・烏帽子はグンナイフウロも咲いているので紛らわしい(;´Д`)
ツリガネニンジン
シャジクソウ 吾亦紅
撮影会が始まるとちっとも前に進めなくなります(笑)
東屋
ウメバチソウ
下の写真をトリミング ❤♡❤
     
   
  ウメバチソウ  
長野隊はこれが定番の撮影スタイルです
鐘分岐点
ここも放牧地なので牛さんの乾いたウンチや「生ウンチ」に要注意!
鐘分岐点通過後は本格的登山道になる
ヤナギラン
コゴメグサ
この辺りではヤナギランが咲いていました♪
イワインチン
 
湯ノ丸山まであとチョット
ハナイカリ
ファミリー登山で賑わう湯ノ丸山
湯ノ丸山
湯ノ丸山からのパノラマ図解あり




烏帽子岳へ


前方の小烏帽子・烏帽子岳へ
鞍部までの下りは足元不安定な激下りとなるので要慎重に、、、
ツリガネニンジン
鞍部までの下りは足元不安定な激下りとなるので要慎重に、、、
鞍部(小梨平分岐点)
ヤナギラン
烏帽子岳稜線へ
タカネナデシコ
ツリガネニンジン
湯ノ丸山
この登山道も花が多い♪ 烏帽子岳稜線出合い
烏帽子岳稜線出合いから小烏帽子方面展望
コマクサ保護区
マツムシソウ
コマクサ 咲いていてくれました♪
小烏帽子へ 小烏帽子岳
烏帽子岳へ
爺 なにをやってんだか~
     
  長野隊決まり事 お尻ペンペン
 
   
   
  烏帽子岳へ  
     
   
   
   
   
  長野隊の遊び心は尽きることがありません(笑)  
   
   
  烏帽子岳  
   
   
  烏帽子岳  
   
     
  俺たちひょうきん族なのだ~(^O^)v  
   
   
  えぼしだけより湯ノ丸山・浅間山方面展望  
   
   
  烏帽子岳
烏帽子岳からのパノラマ図解あり
 
 



鞍部経由下山編


 
     
  鞍部・小梨平分岐点 湯ノ丸山巻き道を進む  
   
   
  タカネモジズリ  
   
     
  ホソバシュロソウ??  
   
   
  ホタルブクロ  
   
   
  地蔵峠まで2㌔ 平坦道歩き  
   
   
   中分岐点  
   
   
  キャンプ場方面へ  キャンプ場&白窪湿原  
       
     
  湿原というより笹原でした  
     
     
  タップダンス??  
   
     
  キャンプ場でたたずむ牛さん  
   
     
  このキャンプ場通過すると舗装路歩きとなる   地蔵峠・烏帽子岳登山口  
   
   
  案内図
山浦さんが楽しみにしていたタマガワホトトギスはみつけられませんでした(ノД`)
 
   
   
   
     
  真田家ゆかりの湯「千古温泉」  
   
   
   
   
   
  公式サイトが見当たらず「長野県魅力発信ブログ」サイト様の写真をお借りしました
泉質満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆☆☆
 
   
   
  公式サイトが見当たらず「長野県魅力発信ブログ」サイト様の写真をお借りしました  
   
   
  公式サイトが見当たらず「上田市広報」サイト様の写真をお借りしました  
   
  HP記載の花名は不確実なものが多々あります
間違いに気付かれた方はお手数でもゲストブックからご一報ください
 
     
湯ノ丸山・烏帽子岳高低図
湯ノ丸山・烏帽子岳鳥瞰図
湯ノ丸山・烏帽子岳ヤマレコ⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8579032.html
湯ノ丸山~烏帽子岳ルートMAP
(計曲線 50M 主曲線 10M)
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された
承認番号(平19総使、第186-21250号)を転載したものです。《使用ソフト・GARMIN MapSource》
     
  湯ノ丸山-烏帽子岳コースタイム他 
写真撮影時間20分~100分含む
 
   
     


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定


ページの先頭へ戻る

このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします


 
現地までの全行程&所要時間 長野発 6:15 ~ 地蔵峠駐車場着 7:25

←クリックすると「地蔵峠駐車場」近辺の
広域地図を見ることが出来ます マップコード 516.020.864

←クリックすると「千古温泉」近辺の
広域地図を見ることが出来ます マップコード 516.068.418
山と高原地図/軽井沢・浅間

リンクの輪
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
湯ノ丸山(記載無し) 00.08.12 地蔵平 管理人 管理人
湯ノ丸山 02.06.29 地蔵平 管理人 管理人
烏帽子岳 03.05.17 地蔵平 管理人 管理人
湯ノ丸山・烏帽子岳 04.06.19 地蔵平 石塚さん 石塚さんちのホームページ
湯ノ丸・烏帽子 04.06.19 地蔵平 管理人 管理人
湯ノ丸山 05.08.19 地蔵平 なんちゃん 南風日和
湯ノ丸・烏帽子 06.06.25 地蔵平 和たん ざ・山姥が行く
湯の丸山 07.06.24 地蔵平 和たん ざ・山姥が行く
湯ノ丸山・烏帽子岳 07.07.06 地蔵平 管理人 管理人
10 烏帽子岳・湯ノ丸山 07.08.05 地蔵平 なんちゃん 南風日和
11 湯ノ丸山・烏帽子岳 10.06.26 地蔵平 あたさん K2Couple
12 湯の丸山・烏帽子岳 10.07.19 地蔵平 teel teelの風
13 湯ノ丸山・烏帽子岳 10.08.29 地蔵平 セフコT セフコの森
14 湯ノ丸山・烏帽子岳 11.06.26 地蔵平 あたさん K2Couple
15 湯ノ丸・烏帽子岳 花旅 11.07.02 地蔵平 管理人 ブログ版
16 湯の丸山、烏帽子岳 13.07.02 地蔵平 teel teelの風
17 湯ノ丸山・烏帽子岳 14.06.29 地蔵平 石塚さん 石塚さんちのホームページ
18 湯ノ丸山・烏帽子岳 15.09.12 キャンプ場R あたさん K2Couple
19 角間山・湯ノ丸山 16.06.19 99番登山口 しんぷる しんぷるライフ@山歩き
20 湯ノ丸山・烏帽子岳 18.06.17 旧鹿沢温泉R セフコT セフコの森
21 湯ノ丸山・烏帽子岳花旅 19.06.26 地蔵平 管理人 管理人
22 湯ノ丸山・烏帽子岳 21.07.03 キャンプ場R あたさん K2Couple
23 湯ノ丸山・烏帽子岳 23.09.02 地蔵平 セフコT セフコの森
24 湯ノ丸山 25.06.22 地蔵平 しんぷる しんぷるライフ@山歩き
25 湯ノ丸山・烏帽子岳秋の花トレッキング 25.08.17 地蔵平 管理人 管理人
26
27


   



HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 二人でチョイ旅   ぷちアルプス   自己紹介 CANADA L I N K