![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|||||||||||||||||||
|
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
高千穂河原ビジターセンター コイン投入式有料駐車場&トイレ | ||||
![]() |
||||
鳥居をくぐり高千穂峰へ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
霧島神宮古宮址 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
登山道へ | ||||
![]() |
||||
なが〜い石段 | ||||
![]() |
||||
? | ||||
![]() |
||||
マルバウツギ | ||||
![]() |
![]() |
|||
御鉢火山が近い | ||||
![]() |
||||
御鉢火山 | ||||
![]() |
||||
ミヤマキリシマ♪ | ||||
![]() |
||||
高千穂河原ビジターセンター(左) 新燃岳全景 | ||||
![]() |
![]() |
|||
岩肌で咲くミヤマキリシマ この辺りからちっとも前に進めなくなってしまいました(笑) |
||||
![]() |
||||
黄色マークを外さないように進む | ||||
![]() |
||||
ミヤマキリシマ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
黄色マーク | ||||
![]() |
||||
マークを外すと落をおこす確率大の危険地帯 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
御鉢火山 | ||||
![]() |
||||
御鉢火山と高千穂峰 | ||||
![]() |
||||
御鉢火山と高千穂峰 | ||||
![]() |
||||
御鉢火山と高千穂峰 | ||||
![]() |
||||
御鉢火山と高千穂峰 | ||||
![]() |
||||
高千穂峰 | ||||
![]() |
||||
高千穂峰 | ||||
![]() |
||||
ピンクの羊さん | ||||
![]() |
||||
高千穂峰分岐点 | ||||
![]() |
||||
ミヤマキリシマ | ||||
![]() |
||||
霧島神宮元宮 | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
御鉢火山 | ||||
![]() |
||||
宮之浦岳と桜島かも | ||||
![]() |
![]() |
|||
高千穂峰小屋 | 携帯トイレ専用ブース | |||
![]() |
||||
高千穂峰 | ||||
![]() |
||||
高千穂峰 1574M 高千穂峰からのパノラマ図解あり |
||||
下山編 |
||||
![]() |
||||
御鉢火山 新燃岳 韓国岳 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
御鉢火山 | ||||
![]() |
||||
御鉢火山 | ||||
![]() |
||||
御鉢火山 | ||||
![]() |
||||
早朝登山大正解だった (^O^)v | ||||
![]() |
||||
霧島神宮 | ||||
![]() |
||||
さくらさくら温泉で汗を流す | ||||
![]() |
||||
本日の車中泊地 道の駅・上天草さんぱーる TEL 0964−58−5600 | ||||
![]() |
||||
九州観光編は写真をクリック↑ | ||||
![]() |
||||
YouTube 神様の宿る山・高千穂峰ミヤマキリシマ花旅動画 https://youtu.be/vQrLAyC2Q0g |
||||
九州初上陸ミヤマキリシマ花旅第二弾! 平治岳は「ピンクの絨毯」だったが、ここは「ピンクの羊さん」がいっぱい♪ 一粒で二度美味しいミヤマキリシマ花旅でした(^O^)v ★再生時間/約20分 ★音量注意 |
||||
![]() |
||||
高千穂峰鳥瞰図 ヤマレコ⇒https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4377298.html |
||||
![]() |
||||
高千穂峰ルート地図 (計曲線 50M 主曲線 10M) |
||||
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された 承認番号(平19総使、第186-21250号)を転載したものです。《使用ソフト・GARMIN MapSource》 |
||||
《高千穂峰コースタイム他》 写真撮影時間20分〜100分含む |
||||
![]() |
||||
![]() 2022.5.25 平治岳ミヤマキリシマ花旅へ ![]() 2022.6.1 和気アルプス縦走へ |
||||
![]() |
||||
![]() このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします |
|
|
![]() |