戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  きんぷさん(山梨県呼び名) きんぽうざん(長野県呼び名) 



金峰山 2599m 
 山梨県・北杜市 2007.9.9 

金峰山大日岩登山ルート解説
瑞牆山荘前の登山口からシラカバ林につけられた登山道を進む。
富士見平林道(一般車通行不可)を横切り木階段からひと登りでベンチが置かれた尾根上に出るが、ここまで
くれば富士見平小屋が近い。
富士見平小屋前で瑞牆山へのルートを左に見送り有料トイレの横から金峰山を目指す。
飯盛山の尾根筋登りから中腹の平坦な巻道に入ると苔むした樹林帯歩きとなる。
鷹見岩分岐点の指導標を通過してシャクナゲ道(あちらこちらから湧き水が・・・)に入ると10分程で大日小屋
に着き、木々が開けた頭上には大日岩が姿を見せる。
ここから縦八丁と呼ばれる樹林帯の急登を一頑張りで、大日岩がある小川山分岐点に出るので行きか帰りに
岩頭部からの展望を楽みたい。 分岐を右に折れ暫くはダラダラ歩きだがシラビソ樹林帯に入るや石ゴロの
急登が丸山まで続く。  丸山(砂払ノ頭)からは森林限界となり展望は良いが、山梨県側に切れ落ちた絶壁
(千代ノ吹上)の岩陵部を歩くので濃霧時は足元に注意したい。
金峰山小屋分岐点を過ぎたあたりから五丈石がひときわ大きく見え金峰山山頂が近づく。     mikio
コメント
金峰山と瑞牆山は何回か登っていたが、前々から金峰山・大日岩ルートに魅力を感じていたところ、
ネット仲間「シジュウカラ」さんが同ルートを利用して金峰山へ。
そのうえトンボ返りで富士見平小屋から瑞牆山にも登られたとの情報が・・・(超ビックッリ)
ならば、ひらさんも頑張ってみるかと金峰山&瑞牆山のセット登山を計画。
長野県境とはいえ、瑞牆山荘までの所要時間は3時間もあるので車中泊をして翌日の運転時間を短縮。
駐車場到着が4時半と早かったにも係わらず真っ暗闇の中で登山準備をしているグループがおり、「金峰山
へ行くんですか?」と尋ねたら瑞牆山ですよと返事が返ってきた。
ご来光を見るには遅すぎるし、2時間チョットで登れる山にこんなに早く行ってどうするんだろう?と疑問に思い
ながらも「気をつけて行ってらっしゃ〜い」と言ってひと休み。
上り下り(富士見平小屋まで)合計タイムが6時間35分だったので、金峰山ピストンで安全に瑞牆山へ登る
には富士見平小屋着12:00か13:00までに戻るのが最低条件と決めて空が薄っすらと明るくなった5:30
に出発。  前々回の乾徳山と同じく今回も前後誰もいない一人旅となったが、山頂小屋泊の下山者が多く
金峰山の人気の程が垣間見えた。
砂払ノ頭までは天気も良く快適な登山だったが金峰山方面に雲が湧き出してきて嫌な予感が・・・案の定、
山頂に着いたときには一面ガスの中。(泣)
早お昼を済ませサッサと下山するが大日岩まで降りても、瑞牆山はもちろん周りの景色すら見えない有様。
予定時間通りに富士見平小屋に着いたが相変わらず上空には厚い雲があり瑞牆山は断念。
旧黒木鉱泉でひと汗流した後、瑞牆山方面を見ると瑞牆山だけがクッキリと見えるではないか!
周りの展望は望めなくても登っておけばよかったと後悔するも後の祭りだった。
立ち寄り温泉情報
「都市農村交流センター・鉱泉みずがきランド」 入浴料 600円 (旧黒木鉱泉)TEL 0551-45-0155
ナトリウム・カルシウム塩化物・硫酸塩泉(低張性中性冷鉱泉) 12:00−18:00(冬期休業)
温泉満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆☆☆ 






瑞牆山荘横の駐車場とトイレ 白樺林を緩く登り込む
林道を横切り木階段へ 富士見平小屋
瑞牆山への登山者が多い
富士見平小屋のトイレ横から金峰山へ 飯盛山の尾根筋に取り付く
鷹見岩分岐
時間があったら立ち寄ってみたい
登山道へ流れ込む湧き水
大日小屋近辺ではあちらこちらから湧き水が
大日小屋/登山道の下にある

大日岩(大日小屋より)
小川山分岐点とベンチ 小川山分岐点の大日岩
丸山まで続く石ゴロ道の急登/石ゴロというより岩ゴロか?
瑞牆山と八ヶ岳展望/岩稜部から一時の青空を楽しむ
ポツンと頭だけを見せる富士山(画面中央)  岩稜部より
山梨県側に切れ落ちた岩壁と雲の中の金峰山
五丈石が見える
金峰山小屋と奇岩群/岩稜部より望遠撮影
金峰山小屋分岐
ここまで来れば山頂が近い (^_^)v
ひとがんばりで山頂だ
五丈石北面 五丈石で記念撮影
登山者は二人しかいなかった
金峰山鳥瞰図

黄色/金峰山小屋分岐  青色/金峰山小屋  黄色の手前/切れ落ちた絶壁(岩稜)

(計曲線 100M 主曲線 20M)
駐車場標高/約1530M  標高差/1069M  総歩行距離/15339M
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の数値地図25000(空間データ基盤)、
数値地図25000(地名・公共施設)、数値地図250mメッシュ(標高)及び数値地図50mメッシュ(標高)に
基づき作成された承認番号(平15総使第105号)を転載したものです。 《使用データソフト Dパノラマ3》


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定
行程&所要時間
長野発 21:00 〜 東部湯の丸SAで車中泊 〜 佐久IC 〜 信州峠経由 〜 駐車場着 4:30
駐車場発 5:30 〜 林道横断 5:43 〜 ベンチ 5:52 〜 富士見平小屋 6:04-08 〜 鷹見岩分岐 6:42 
〜 大日小屋 6:52-7:03 〜 小川山分岐 7:31-36 〜 標高2445b岩稜部 8:30-40 
〜 金峰小屋分岐 8:58 〜 金峰山山頂着 9:27(早昼食)
山頂発 9:58 〜 金峰小屋分岐 10:10 〜 標高2445b岩稜部 10:26-30 〜 小川山分岐 11:03 
〜 大日小屋11:22-24 〜 鷹見岩分岐 11:32 〜 富士見平小屋 11:57 〜 林道横断 12:08 
〜 駐車場着 12:18


クリックすると「瑞牆山荘」近辺の
広域地図を見ることが出来ます。マップコード 537-774-053
山と高原地図/奥秩父2 金峰山・甲武信
戻る

リンクの輪
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
金峰山 02.10.28 大弛峠 ピカリ隊 ピカリのお部屋
金峰山・国師岳 03.10.26 大弛峠 こばさん こばホーム虫倉山荘
金峰山 04.11.06 瑞牆山荘 y.hattori 自然を歩く トレッキングとSS
金峰山 05.08.29 大弛峠 かつとん マエザワ理容室
金峰山 05.09.17 大弛峠 管理人 管理人
国師岳・北奥千丈 05.09.17 大弛峠 管理人 管理人
金峰山 06.06.04 大弛峠 みーさん おやまに行こう!!
金峰山   06.09.23 大弛峠 神楽師 山好きな神楽師
金峰山 07.06.24 大弛峠 なんちゃん 南風日和
10 金峰山 07.07.31 瑞牆山荘 シジュウカラ シジュウカラとカケスのやまたび
11 金峰山 07.09.09 瑞牆山荘 管理人 管理人
12 金峰山 07.10.30 大弛峠 baba BABAの4989山日記
13 鷹見岩 07.11.19 瑞牆山荘 ピカリ隊 ピカリのお部屋
14 金峰山 08.05.17 瑞牆山荘 ぽん! ぽんぽこ
15 金峰山・国師岳 08.06.07 大弛峠 abeちゃん 山・滝・お花が好き
16 金峰山 09.05.02 廻り目キャンプ みーさん おやまに行こう!!
17 金峰山 09.06.07 大弛峠 花音  気まぐれフォトダイアリー
18 金峰山 10.07.08 大弛峠 夕焼けさん ゆうやけハイカー
19 金峰山-朝日岳 10.08.07 大弛峠 ゆうゆう隊 ゆうゆう隊の山便り
20 金峰山 10.08.22 大弛峠 きゅうちゃん 楽しい群馬の山歩き
21 金峰山 10.09.11 大弛峠 みーさん おやまに行こう!!
22 金峰山 1010.12 大弛峠 teel teelの風
23 金峰山 10.11.03 大弛峠 上州ママ 私の山日記にようこそ
24 金峰山 11.01.23 瑞牆山荘 Syabin 深谷から見える山
25 金峰山 11.06.04 大弛峠 和たん ざ・山姥が行く
26 金峰山-国師岳 11.07.01 大弛峠 ジオン ジオンと山歩記
27 金峰山 11.08.27 大弛峠 ハイトス ハイトスの里山山行記
28 金峰山・瑞牆山 11.11.02-03 大弛峠 dosannko プチ旅キャンバス
29 金峰山 13.09.14 大弛峠 石塚さん 石塚さんちのホームページ
30 金峰山 14.10.15 瑞牆山荘 シロート雅 シロート雅のトレッキング日記
31 金峰山 15.09.13 瑞牆山荘 ベッカム ベッカムと山に登ろう
32 . . . . .


掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。

HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 自己紹介 CANADA L I N K