2008年 旬のひとこま・戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  はふだけ・どなべやま 



破風岳 1999m  土鍋山2000m
 長野県・須坂市 2008.9.12 

乳山牧場・土鍋山・破風岳登山ルート解説
駐車場からゲートを抜けて牧場内の車道を歩くとツツジで有名な破風高原(つつじヶ丘)と五味池の入り口
に着く。
登山地図を見ると「つつじヶ丘や五味池」からのルートが書かれているが、道標が少ないことや、踏み跡が
多すぎて標高1845m地点の道標に辿り着くのが(10年前は牧場内でウロウロする羽目になりました)大
変なので牧場内の右手に立つ指導標を確認できる場所まで車道を進みたい。
牧草地から笹が生い茂る樹林帯に変わるあたり(1845m地点)で右手草地に入って指導標が立つ登山
道に合流する。(補足説明参照)
樹林帯に入ると「破風岳まで80分」の表示板の次に「破風岳まで100分」と摩訶不思議な表示板が設置
されている。 この表示板から土鍋山〜破風岳と歩いても100分圏内なので気落ちせず頑張りたい。
展望が全くない笹道を進み右手前方の樹林越しに土鍋山が見え始めると左手が破風岳、右手が土鍋山
へと続く分岐点が近い。
右手の土鍋山は破風岳ほど展望は良くないが、1999.4mの三角点ハンター(浦倉山方面に少し進む)&
2000mハンター(土鍋山1999mの標柱が立つ地点)の向きは往復(約60分)するのも良いだろう。
分岐点からは枯れ木地帯を抜けるとひと歩きで破風岳山頂に着く。
北斜面が断崖絶壁になっているスリリングな山頂からは浅間山はもとより、両神山・鼻曲山・赤城山・志賀
高原・北信五岳・北アルプスなどの大展望が楽しめる。   帰路は補足説明ルートを利用  mikio
補足説明 万が一牧場内の指導標を確認できないときは牧場内車道を終点まで歩き「破風岳へ」の指導
標に従って登山道に入ればダイレクトで破風岳に着く。
コメント(記載の工事区間・土日祭は通行可・工事期間不明)
長野市から高山村経由で万座方面へ向かえば毛無峠まで約1時間で到着する。
長野を9時に出て峠着は10時15分と見込んで、御飯岳のピストンから土鍋・破風を廻って峠に帰着する
予定だったのに・・・、高山村も中程まで進んだところで「万座方面は工事中で通行止」の看板が立ってい
るではないか。    残り30分ぐらいの場所まできてるのに「こりゃないだろう」 怒!怒!怒!
やむを得ず須坂市まで引き返して破風高原から土鍋山と破風岳の登山のみに変更しました。
この山は1999年(破風岳1999m)と2000年(土鍋山・三角点は1999.4mだが標高2000mの場所に土鍋
山の表示板が立つ)の記念登山で賑わった山でもあり、ひらさんも記念登山に乗ったくちでした。(笑)
当時は広い破風高原内で登山ルートを探すのに難儀しましたが、それだけに今回は迷うことなく歩くことが
できました。  昨日のことも忘れるこの頃なのに10年前の事は覚えていて良かった〜〜。
《陰の声》年寄りだから昔のことしか覚えていないんだよ! ははは・・・だとさ。。。






五味池破風高原自然園駐車場(トイレ・水有り)
ツツジ・紅葉のTOPシーズンは有料
車止めゲート
ひたすら車道を歩く 乳山牧場内の車道
車道標高1845m地点で右側の牧場内に
入ってこの指導標に従う
ぬかるみが多いので足元注意
もくもくと笹原道を進む
《写真にマウスを》
五味池・破風・土鍋分岐点
左/破風岳へ・右/土鍋山へ
笹枝でのスリップ注意
目指す土鍋山 体重制限つき?木梯子
土鍋山
この標柱の立つ場所が標高2000M地点三角点(1999.4m)は南東に数分歩く
通行止めでなければ登っていたはずの御飯岳を望む・土鍋山より
五味池分岐点から破風岳へ
立ち枯れの木が多い ピンク/破風岳へ 赤/毛無峠へ
展望岩から毛無峠と小串硫黄鉱山跡を望む
強風が吹いたら一巻の終わりかな・・・展望岩の管理人
展望岩から破風岳山頂を撮す
破風岳山頂 1999m 記念撮影中の檀ちゃん 花や登山談義で盛り上がった
山ノ内の菊池さんと記念撮影
噴煙をあげる浅間山・破風岳より
上州の山並みを一望できる エゾオヤマリンドウ
破風岳・北崖斜面に沿って下山開始
帰路はこの北崖斜面に沿って下山する こちらも笹原道が続く
ルート右側は急斜面につき要注意の看板 切り払われた笹株が起き上がっていて歩きにくい
ロータリー風地点
ここを通過すると林道並みの広い登山道になる

アカバナと思われるが・・・
下記地図記載の要注意地点(車道終点)
この指導標が現れたら左折して車道を歩く
牧場専用車道を歩く
参考/この車道は駐車場まで続いている

Google Earth Plus
破風岳・土鍋山登山地図

(計曲線 50M 主曲線 10M)
駐車場標高/1620M  標高差/380M  総歩行距離/10.465M


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定


ページの先頭へ戻る


行程&所要時間
有料(トップシーズンのみ)駐車場発 10:44 〜 牧場内車道歩き 〜 車道標高 1845m地点で牧場内に入り五味
池登山ルート合流 11:20 〜 破風岳まで80分の表示板 11:24 〜 破風岳まで100分の表示板 11:25 
〜 五味池・破風・土鍋分岐点 11:48 〜 土鍋山山頂着 12:12−17 〜 五味池・破風・土鍋分岐点 12:35
〜 毛無峠分岐点 12:43 〜 展望岩地で撮影 〜 破風岳山頂着 12:52(昼食)
破風岳山頂発 14:00 〜 ロータリー風地点 14:14(ここから道が広くなる) 
〜 牧場内車道に出る(要注意地点)14:25 〜 車道標高 1845m地点で牧場内を散策して駐車場着 15:19


クリックすると「五味池破風高原自然園駐車場」
近辺の広域地図を見ることが出来ます。 マップコード 341-395-391


クリックすると「万座温泉側・毛無峠」
近辺の広域地図を見ることが出来ます。 マップコード 341-369-816
山と高原地図/志賀高原・草津

リンクの輪
 御飯岳・破風岳・土鍋山
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
破風岳・土鍋山 99.10.11 破風高原 管理人 管理人
破風岳・土鍋山 08.09.12 破風高原 管理人 管理人
御飯岳・破風岳 08.10.05 毛無峠 管理人 管理人
御飯岳・破風岳 09.08.08 毛無峠 きゅうちゃん 楽しい群馬の山歩き
御飯岳・破風岳 09.10.28 毛無峠 ジオン ジオンと山歩記
御飯岳・破風岳 09.10.28 毛無峠 和たん ざ・山姥が行く
破風岳・土鍋山 10.07.24 毛無峠 石塚さん 石塚さんちのホームページ
御飯岳・破風岳 11.10.10 毛無峠 ピカリ隊 ピカリのお部屋
御飯岳・破風岳 15.09.05 毛無峠 セフコT セフコの森
10 御飯岳 15.09.20 毛無峠 神楽師 山好きな神楽師
 11 御飯岳&破風岳 21.10.30  毛無峠 管理人   管理人 
 12 御飯岳・毛無山の空撮
 13          
 14          


掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。

HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 自己紹介 CANADA L I N K

戻る