あまぎさんじゅうそう・2 |
|
||||||||||||
|
天城山縦走その1 アマギシャクナゲ花旅からの続編です |
||||
トウゴクミツバツツジと霊峰富士 | ||||
山頂の混雑を避け万三郎岳下分岐点近くで軽食タイム | ||||
先ずは指導標チェック | ||||
ブナ原生林を歩く | 片瀬峠(八丁池まで5.4`) | |||
トウゴクミツバツツジ | ||||
小岳 1360M(八丁池まで5.3`)/ ベンチあり | ||||
ブナ林を進む | ||||
途中、ヘビブナに立ち寄る(片道3分) スネークマン三人衆そろい踏み(笑) | ||||
こんな木があれば、やっぱ童心に帰って遊びます♪ | ||||
ロープが張られた激下り1箇所と→ | ブナ林の激下りも1箇所あります | |||
富士山が見える場所で撮影タイム | ||||
戸塚峠(天城峠まで9.7`・八丁池まで4.0`) | ヒメシャラのトンネル | |||
不思議〜 | ヤマツツジ | |||
12時26分48秒撮影 | 白田峠 12時27分20秒撮影 |
|||
上の写真になぜ撮影時間を入れたかというと・・・ 左側の標柱・天城峠まで8.1` 右側の標柱・天城峠まで8.3` 貴方も首をかしげたくなるでしょう(笑) |
||||
天城峠まで6.0`・八丁池まで0.3` | ||||
周囲八丁(870m) モリアオガエルの生息地 | ||||
ここでランチタイム | 指導標に従い池を右に巻く | |||
水生地下駐車場まで頑張るぞ! | ||||
池を左に臨みながら進む | トイレがある青スズ台歩道方面へ進路をとる | |||
見晴台入り口の立派なトイレ | ||||
見晴台入り口指導標 | ||||
見晴台まで片道2分 行くっきゃないでしょう! | ||||
見晴台より | ||||
下田石廊崎方面・見晴台より | ||||
八丁池口バス停分岐点(天城峠まで5.3`) バスは季節便のため要事前チェック・タクシーもバス停まで通行可 |
||||
上り御幸歩道を進む | ||||
以後はこのように登山道が狭くなり、谷側への転落注意箇所が増えるので慎重に歩を進めたい | ||||
わさび田跡 | ||||
わさび田跡(天城峠まで2.5`) | ||||
谷側要注意 | 向峠(天城峠まで1.3`) | |||
富士山ビューポイント♪ | ||||
緩い上り | 天城峠まで0.4` | |||
天城峠までこのような悪路が続くので要注意 | ||||
天城峠(天城トンネルまで0.4`) | ||||
Tanmaさん・こうちさん お二人にとって思い出の天城峠です♪ 詳細はこちら↓ |
||||
Tanamaさんブログ/2016.3.20 伊豆山稜線歩道縦走 前編〜 |
||||
こうちさんブログ/2016.3.20 伊豆山稜歩道 縦走その1〜 | ||||
旧天城トンネルまであと400b | ||||
天城隧道(旧天城トンネル)トイレ・駐車場あり | ||||
天城峠バス停へ下る | 車道と合流地点が天城峠バス停 | |||
伊豆山稜線歩道起終点&天城峠バス停 | R411・車道歩きで水生地下駐車場へ | |||
車デポ地・水生地下駐車場(無料)に到着♪ | ||||
下山後の楽しみ♪ |
||||
寿司・地魚・食事処「入船・伊東駅前店」 0557-36-5711 2015.5.16 西伊豆&伊東観光 |
車中泊地・道の駅 伊東マリンタウン 朝6時から朝湯営業 |
|||
沼津漁港 丸天で豪華海鮮を食べて帰路につく | ||||
天城山縦走その1・アマギシャクナゲ花旅へ戻るへ戻る |
||||
天城山縦走鳥瞰図 |
||||
水生地下駐車場標高/606m 登山口標高/1050m 標高差/799.3m 累積標高/1216m 総歩行距離/18825m | ||||
天城山縦走MAP | ||||
《↓クリックで印刷用拡大ルートMAP表示》 | ||||
伊豆市観光協会公式HPで上記MAP入手可 | ||||
|
|