あまぎさんじゅうそう・1 |
|
||||||||||||
|
天城高原GC・登山者用駐車場 | トイレ | |||
天城山縦走路起終点&登山口 | ||||
交通の便が悪く単独では縦走しにくい天城山縦走路! 今日は仲間と水生地下駐車場(車デポ地)まで18`の道程をアマギシャクナゲ花旅&ロングハイキングです(^O^)v |
||||
砂防堰堤通過 | 四辻分岐点 | |||
トウゴクミツバツツジが咲いているということは、同時に咲くアマギシャクナゲも期待大か・・・ | ||||
通行止めルート展望地より | ||||
万二郎岳(1299M) | ||||
先ずは定番の富士山展望地でパチリ | ||||
トウゴクミツバツツジ花の絨毯 | ||||
馬の背 | アセビのトンネル | |||
アセビのトンネル中間点からアマギシャクナゲ花道となる | ||||
アマギシャクナゲ&トウゴクミツバツツジの競演 | ||||
シャクナゲ豆知識 |
||||
日本ではツツジとシャクナゲは、まったく別の植物のように扱われるが、落葉性と 常緑性の違いだけで分類上は同属種で、ムラサキヤシオの仲間に近い植物である。 |
||||
淡交社発行「関東周辺花の山歩き」ムラサキヤシオ本文より抜粋 | ||||
石楠立・はなだて | 撮影会が始まる♪ | |||
アマギシャクナゲ | ||||
アマギシャクナゲの木の高さにも注目してください | ||||
根っ子道 | 万三郎岳まで0.7`だが・・・ | |||
アマギシャクナゲのTV中継はここをメインに撮します♪ | ||||
右も左もアマギシャクナゲの花!花!花! これではちっ〜とも前に進めませ−ん(笑) | ||||
先ほどの指導標から500bも進みました(笑) | ||||
万三郎岳 1405.3M | ||||
登山口から万三郎岳までのCTは2時間15分、それが倍近い4時間弱もかかったと聞けば、 アマギシャクナゲ花旅が如何に素晴らしかったかわかって頂ける事でしょう(笑) |
||||
万三郎岳・パノラマ図解あり | ||||
天城山縦走・その2へ進む |
||||
天城山縦走路高低図 | ||||
↑クリックで拡大 水生地下駐車場標高/606m 登山口標高/1050m 標高差/799.3m 累積標高/1216m 総歩行距離/18825m |
||||
天城山縦走路鳥瞰図 |
||||
天城山縦走路MAP | ||||
《↓クリックで印刷用拡大ルートMAP表示》 | ||||
(計曲線 50M 主曲線 10M) 水生地下駐車場標高/606m 登山口標高/1050m 標高差/799.3m 累積標高/1216m 総歩行距離/18825m |
||||
この地図は国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図20000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図25000 (地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)に基づき作成された承認番号(平18総使第543号)を転載したものです。《使用ソフト・カシミール3D》 |
||||
|
|