|  | 
 
 
 
  
  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 霊仙寺山登山口駐車場 |  | 往路は林道経由で五社権現奥ノ院跡へ |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |   |  |  |  | 
      
        |  | 往路は林道経由で五社権現奥ノ院跡へ |  | 五社権現奥ノ院跡へ |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 三ノ鳥居沓石(くついし) |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 手洗の水鉢 |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 石階段 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 五社権現奥ノ院跡 |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 五社権現奥ノ院跡 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 五社権現奥ノ院跡 |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 霊仙寺山へ |  | 健脚向けCTかも、、、 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 急ぐ旅ではないのでのんびり行きましょう〜(^O^)v |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |   |  | 
      
        |  | 標高差540M等高線密密密区間です |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | リゾートスキー場分岐点 |  | 背中の景色を楽しみながらのんびりゆっくり |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 激登り区間はマスクを外して10b間隔で登る |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | はんぱない激登りです |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 我々は激登り区間を1時間+緩い区間20分=合計1時間20分もかかってしまいました(汗) |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 激登り区間だけれど素晴らしい景色のご褒美が♪ |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 浅間山方面展望 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | まだまだ激登りが・・・   ふぅ〜! |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 浅間山方面 |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 頭上開けるが山頂はまだだよ〜! |  | 石塔? 石碑? |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | くたびれモードの爺 |  | 霊仙寺湖と伊藤さん |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 山頂はまだかぁ〜! |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |   |  | 
      
        |  | 2003年11月8日撮影 |  | 
      
        |  | ................↓ |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 今も健在でした(笑) |  | 飯縄山分岐点 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 薄化粧した飯縄山 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 字が彫られているが判読できなかった |  | 霊仙寺湖 |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 霊仙寺山 |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 山浦さん |  | 伊藤さん |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 霊仙寺山 1875M 霊仙寺山からのパノラマ図解あり
 |  | 
      
        |  | 下山編
 |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 尻餅つくほどではなかったが4回もスリップしてしまいました(T_T) |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 激下りクリア (^O^)v |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | ガスガス&小雨の中を下山 |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 五社権現奥ノ院跡 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 霊仙寺(りょうぜんじ)講堂跡 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 五社大神前宮跡 |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 石水鉢 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 杉並木参道 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  | 二の鳥居沓石(くついし) |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 霊仙寺解説板 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 霊仙寺山高低図 |  | 
      
        |  |  |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 霊仙寺山鳥瞰図 霊仙寺山GPSデータ DL方法=地図画面→標高→マップ機能スクロール
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2800540.html
 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 霊仙寺山ルート地図 (計曲線 50M 主曲線 10M)
 |  | 
      
        |  | この地図は国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図20000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図25000 (地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)に基づき作成された承認番号(平18総使第543号)を転載したものです。《使用ソフト・カシミール3D》
 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 《霊仙寺山CT他》 |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  |  |  | 
      
        |  | 
 
  
 
 |  | 
      
        |  | 
  
 このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします
 
 
 
 |  |