2011年 旬のひとこま・戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  くもとりやま 



雲取山 2017m 七ツ石山.1757m
山梨県・丹波山村 2011.9.7−8 
雲取山 鴨沢−石尾根登山ルート解説  
トイレ横の階段を上って民家裏の車道にでると、右前方のブロック塀に「雲取山・七ツ石山方面」と
書かれた地図入り案内板がくくられているので参考にしたい。
ここを鋭角に曲がり眼下に奥多摩湖を見ながら車道を上り、右カーブ地点に設置された指導標に従って
畑道風の旧小袖道を20分ほど歩けば小袖地籍へ延びる車道に出合う。
この所畑車道出合(小袖乗越)にも約20台ほどの駐車スペースがあるので、
時間短縮をしたい場合などに利用するのも良いだろう。
ちなみに鴨沢R登山口はここから車道を小袖方面へ150b程進んだ場所にある。
登山口を入ると暫は廃屋跡地らしい石積みと廃屋が点在する畑道を経て、緩い上りのまま杉林や
広葉樹林が交錯する快適な登山道歩きが七ツ石小屋近道分岐点まで続く。
この分岐点では「近道&美味しい清水」の案内板につられて近道ルートを選択したが、
急がなければ本ルートの上部から七ツ石小屋へ行くこともできる。
噂の「美味しい清水」は小屋から100bほど登った七ツ石山分岐点にあり、
冷たく確かに「美味しい水」が静かに流れ落ちている。
先に七ツ石山へ行きたい時はこの分岐点で右へ向かうが、ピストン行程ならば帰路に石尾根経由で
立ち寄ることも可能である。
今回は沢を渡って諸左衛門尾根出合いから石尾根R合流点のブナ坂(ブナダワ)にでる。
ここからが石尾根と呼ばれる雲取山へのメインルートだが「ヨモギノ頭」「小雲取山」
「山頂避難小屋」直下のザレ場のみが僅かに急登するだけで、天気が良ければ左前方に富士山を
眺めながらの快適な尾根歩きで雲取山山頂に立つことができるはずだ。
東京・埼玉・山梨の一都二県にまたがる山頂からは、富士山をはじめ南アルプス全山や
甲武信ヶ岳などの大展望を楽しめる。  mikio
補足解説
近年は鹿の食害により高山植物もメッキリ減ったようではあるが、
この石尾根〜山頂〜雲取山荘間は、田中澄江編集「花の百名山」に紹介されるほど
花が咲き誇る山なので開花時期にあわせて訪れるのも良いだろう。
(注)2011年9月現在、今年の豪雨で道路及び雲取山登山道の通行止め区間が多発しています。
雲取山荘のホームページ、又は登山口該当市町村に問い合わせてからお出かけください。

丹波村観光協会 TEL 0428−88−0211  雲取山荘ホームページ
コメント
雲取山からの富士山登山者ヘッデン光跡と、雲取山荘から見る都内の夜景(東京タワーも見えるらしい)を
求めてテント泊で出発したが・・・

都内の夜景は空気が澄んでいる冬の時期のみ・・・、富士山登山者ヘッデン光跡は
「山小屋営業期間中の7−8月でなければ見られないよ!」との山小屋主人の話で
2目的ともあえなくチョンとなりました。
《おまけの一言》
9月でも土日だと見られる可能性もあるけど平日ではチョト無理だな〜〜〜ウン。
言われてみればもっともな話でした・・・(笑)
       
立ち寄り温泉情報
奥多摩温泉 もえぎの湯 TEL 0428−82−7770 泉質:メタほう酸フッ素 
入浴料:大人2時間 750円
営業時間 9:30−20:00(季節変動あり)
  休館日:月曜日(祭日の場合は翌日)
温泉満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆☆☆ 






鴨沢バス停前駐車場 鴨沢バス停前から出発
車道を行くも良し・階段を使うも良し
鋭角に曲がって軽車両ギリギリの坂道を登る/民家ブロック塀にくくられた案内板
ここで車道とお別れして畑道に入る
例え軽でも駐車スペースは無いので要注意
所畑車道出合(小袖乗越)へ向かう
所畑車道出合い駐車場(小袖乗越) 約20台の駐車可/左矢印方面へ約150bほど車道を歩く
熊出没注意看板がある鴨沢R登山口 石祠
羽黒神社に対峙?した場所に祀られている
鴨沢バス停前駐車場〜石祠 拡大図
第一水場の30b程先にある標高1150m休憩適
ここまで約二時間、東大和市の福岡さんにご一緒いただき楽しいひとときを過ごすことができました。感謝
登山者とのすれ違いもスムーズにできる快適な登山道 堂所を通過後に現れる進入禁止標柱(ピンク矢印)
貴方はどちらを選択しますか? 下段地図参照 七ツ石小屋(トイレ・テン場あり)
七ツ石小屋−水場−上の巻き道を利用して
諸左衛門尾根の苔むした登山道を歩く
ブナ坂(ブナダワ):石尾根縦走路に合流
堂所〜七ツ石小屋〜水場〜ブナ坂(ブナダワ):石尾根縦走路の拡大図 ※緑実線は下山時に使用
ヘリポート 奥多摩小屋
水場は石尾根西斜面を5分ほど下る
石尾根展望(富士山は見えなかった)/奥多摩小屋上部のヨモギノ頭より撮影
石尾根縦走路・前方矢印の赤い屋根が雲取山頂避難小屋/小雲取山近辺より
雲取山頂避難小屋&トイレ
携帯電話情報
ブナダワ〜雲取山山頂間は圏外(鴨沢〜七ツ石小屋&雲取山荘・テン場では通話可)
山梨県側・雲取山山頂標柱 雲取山
山梨・埼玉・東京の境界線上に位置する
原三角測點
現在の三角点になる以前、明治16年に埋設された測量標識で測量の歴史上貴重なもの/案内板より抜粋
ヘリポート 〜 奥多摩小屋〜小雲取山〜山頂避難小屋〜雲取山〜雲取山荘 拡大図
富田鎌仙人レリーフに立ち寄る
雲取山荘ホームページ(各登山道の情報が発信されているので必見)
テン場(300円)は我が輩と単独山ガールの二張りだけでしたが、鹿の鳴き声がうるさいこと!うるさいこと!
9/8 4時起床(ヘッデン光跡は見られないとわかったので)雲取山ご来光登山に変更
雲取山からのご来光
朝日に染まる富士山
赤富士を撮影中の登山者 記念撮影
展望が素晴らしく山頂に1時間も滞留
山梨県側・雲取山山頂より
山頂に別れを惜しんで・・・ リュックが歩いているみたい・・・(笑)
写真提供/○熊さん
ブナ坂(ブナダテ)分岐点/直進して七ツ石山へ向かう 七ツ石山
急坂を登って三角点が埋設された山頂に到着
富士山/七ツ石山より 雲取山/七ツ石山より
七ツ石神社 ここで鴨沢方面へ右折
真ん中の女性は日本のトップライダーとの事です
下山時ご一緒いただいた○熊さん、長野からと伺いビックリ!  お住まいは隣町の須坂市とのことでまたまたビックリ!!
山頂から登山口までお付き合いいただきありがとうございました。またお行き会いできる日を楽しみにしております。
END

奥多摩温泉 もえぎの湯 TEL 0428−82−7770  泉質:メタほう酸フッ素  入浴料:大人2時間 750円
営業時間 9:30−20:00(季節変動あり)
 休館日:月曜日(祭日の場合は翌日)  温泉満足度 ☆☆☆ 
雲取山鳥瞰図

鴨沢バス停前駐車場標高/530M  標高差/1487M  総歩行距離/27511M
この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された承認番号
(平19総使、第186-21250号)を転載したものです。  《使用ソフト GARMIN MapSource》


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定


ページの先頭へ戻る


行程&所要時間 (花&風景撮影合計時間20分〜50分含む)
現地までの行程&所要時間

2011.9.6
長野発 17:10 〜 フロントガラスに飛び石 〜 高坂SA着 20:08(車中泊)
2011.9.7
高坂SA発 3:50 〜 圏央道・青梅IC下車 〜 コンビニで朝食 〜 鴨沢バス停前駐車場着 5:30
※ナビ設定/片道260` 所要時間 3時間20分

登山口から山頂までの上り所要時間

2011.9.7  
鴨沢P発 6:28 〜 所畑車道出合駐車場 6:58 〜鴨沢ルート登山口 7:06 〜 石祠 7:34 
水場 8:20-23 〜 標高1150b・休憩適地 8:24-38 〜 堂所 9:01 
〜 通行止標柱 9:22 〜
七ツ石小屋近道分岐 9:40 〜 七ツ石小屋 10:16-19 
〜 水場(七ツ石山分岐点) 10:24-34 〜 鴨沢R上分岐点(諸左衛門尾根合流) 10:51 
〜 ブナ坂(ブナダテ):石尾根縦走路に合流 11:04-18 〜 ヘリポート 11:49 
〜 奥多摩小屋(水場) 11:54 〜 富田新道分岐(下) 12:16 
〜 富田新道分岐(上)&小雲取山 12:45 〜 雲取山荘・三峯まき道 12:49 
〜 途中休憩 12:56-13:08 〜 雲取山頂避難小屋(トイレ有) 13:23-30 
〜 雲取山 13:32-49 〜 鎌仙人レリーフ 14:03 〜 雲取山荘着 14:17

山頂から登山口までの下り所要時間

2011.9.8
雲取山荘発 4:39 〜 雲取山 5:13-6:25 〜 山頂避難小屋 6:27-32 
〜 雲取山荘・三峯まき道 6:46 〜 奥多摩小屋 7:14-17 〜 ヘリポート 7:19 
〜 ブナ坂(ブナダテ) 7:41 〜 七ツ石山 7:58 〜 七ツ石神社 8:01 
〜 七ツ石小屋・鴨沢R分岐 8:05 〜 千本ツツジ分岐点 8:40 〜 水場 8:13-15 
〜 七ツ石小屋 8:17-20 〜 七ツ石小屋近道分岐 8:33 〜 通行止標柱 8:43 〜 堂所 8:59
〜 標高1150b休憩適地 9:17-40(軽食) 〜 石祠 10:11 〜 登山口 10:31 
〜 所畑車道出合駐車場 10:37 〜 鴨沢バス停前駐車場着 10:59


←クリックすると「鴨沢バス停前・駐車場」近辺の
広域地図を見ることが出来ます。 マップコード 348-703-195
山と高原地図/雲取山・両神山

リンクの輪
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
雲取山 04.11.23-24 鴨沢R  baba BABAの4989山日記
雲取山 05.03.13 鴨沢R abeちゃん 山・滝・お花が好き
雲取山 05.05.04 三条の湯R 神楽師 山好きな神楽師
雲取山 06.11.03-04 三峯−鴨沢 石塚さん 石塚さんちのホームページ
雲取山 07.07.24 三条の湯R milk 二人で山歩き
雲取山 08.05.04-05 三峯神社R きゅうちゃん 楽しい群馬の山歩き
雲取山 11.05.02 鴨沢R 山賊  山賊の隠れ家
雲取山(ブログ) 11.09.07-08 鴨沢R 管理人 ブログ(山行速報版)
雲取山ご来光 管理人
10 雲取山 12.11.14 鴨沢R 和たん ざ・山姥が行く
11 . . . . .
12 . . . . .
13 . . . . .
14 . . . . .
15 . . . . .
16 . . . . .


掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。

HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 自己紹介 CANADA L I N K

戻る