2015年 旬のひとこま・戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  えさん トレッキング



 

活火山・恵山トレッキング

北海道函館市 2025.06.27 (金) 晴れ

登山道の状況・危険度
最下段コースタイム表に記載
コメント
★低山ながら岬に突き出た活火山なので海を眺めながら気持ちよく歩くことができました♪
活火山歩きなので当然のことながら場所によっては噴煙もろかぶりで目が痛い!喉が痛い!
僅かな時間とはいえエライ目にあってしまいました(笑)
★賽の河原駐車場に長野ナンバーの車が(北海道で長野ナンバーと出合うのはお初かも)
登山中に持ち主の若者(小布施在住)とお話しできたのも良い思い出に♪     
トイレ(有料含む)
賽の河原登山口 (24時間使用可能と思われる)   
恵山GPSデータはヤマレコ参照
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8392684.html
立ち寄り温泉情報
ページ下段に「登山後の温泉ライフ」として該当温泉を記載 
メンバー 
管理人と家内の2名











駐車場から恵山全景
   
  賽の河原登山口駐車場  
   
   
  トイレ 登山口  
   
   
  出発(^O^)v  
   
       
  恵山展望台分岐点
下山時300㍍ほど歩いてみました
 
   
   
   
   
   
   
     
   
  岩の紋様にウットリ  
   
   
  海向山と賽の河原  
   
   
前方○印・山頂まで979M地点
   
温泉気分を味わえる噴煙地帯へ向かいます(笑)
活火山ならではの風景
こんな景色を眺めながら登れますよ~
活火山ならではの風景
   
山頂まで1640M 海の見える景色を楽しんでいます
海無し県に住む爺! 海の見える景色を楽しんでいます
落石に注意をはらいながら進む
長万部・苫小牧方面の海
函館方面の梅
この辺から噴煙対策でマスク装着
   
山頂まで730M 山頂まで480M
山頂まで230M
山頂はスルーして恵山大権現へ
恵山大権現の鳥居が見える
恵山大権現
恵山大権現
北海道山旅の安全を祈願
恵山大権現にて
恵山大権現より山背泊漁港&昨夜車中泊の道の駅方面展望
恵山へ
恵山
恵山 618M
恵山からのパノラマ図解あり
恵山山頂にて
恵山より山背泊漁港&昨夜車中泊の道の駅方面展望
 


下山編


 
 
恵山岬灯台
賽の河原駐車場
登山開始時は4台だけだったが・・・
石の知識はゼロの爺だがついつい見とれてしまう
馬鹿は高いところが好き♪
コースを外れて狭い!高い!ところへ
こんな景色を見ることができました
蘭系の花と思われるが真下からの写真を撮り忘れたため名称不明
イソツツジ
ついつい見とれてしまう
恵山展望台方面移動中に撮影
YouTube
  動画挿入枠  
  https://youtu.be/準備中
音量注意 再生時間約
 
     
     
今後の予定
恵山岬灯台
   
道の駅・しかべ間欠泉 道の駅・つど~るプラザさわら
本日の車中泊地・道の駅「オニウシ公園YOU遊もり」
500Mほどの場所にコンビニあり
恵山賽の河原駐車場から車で10分「函館市恵山福祉センター」で汗を流す
公式サイトからスクショ
入浴料300円
公式サイトからスクショ
   
  泉質  
   
   
   
     
     
  独泉につき生写真
泉質満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆☆☆
 
     
     
     
     
  函館市恵山福祉センターから車で約30分・本日2湯目は幻の温泉「水無海浜温泉」  
     
   
  幻の温泉・水無海浜温泉  
   
   
  脱衣所
トイレ・駐車場は車道側にあります
 
   
     
  幻の温泉・水無海浜温泉とは
「産まれたままの姿で入浴が最高」照れ屋さんは水着もOK
 
   
   
  浴槽と呼んでいいか?ですが全部で五箇所です  
     
   
  5箇所のうち一番熱い浴槽かも
爺は案内板に従い産まれたままの姿で~(^O^)v
 
   
   
  浴槽内は昆布の上を歩いているみたいにヌルヌルなのでフル○○の場合はスリップ転倒注意です(笑)
泉質満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆☆☆
 
   
   
  こちら側の浴槽(2槽)はほぼ水没状態だった  
   
   
  公式サイトからスクショ  
     
   
  公式サイトからスクショ  
   
     
  公式サイトからスクショ  
     
     
  公式サイトからスクショ  
     
  HP記載の花名は不確実なものが多々あります
間違いに気付かれた方はお手数でもゲストブックからご一報ください
 
     

恵山鳥瞰図
恵山ヤマレコ⇒
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-8392684.html
  恵山コースタイム他 
写真撮影時間20分~100分含む
 
   
 






6/28 樽前山トレッキングにむけ苫小牧市方面へ移動





 
 


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定


ページの先頭へ戻る

このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします


   

←クリックすると「恵山賽の河原駐車場」近辺の
広域地図を見ることが出来ます マップコード 875.183.506

←クリックすると「函館市恵山福祉センター」近辺の
広域地図を見ることが出来ます  マップコード 875.123.503

←クリックすると「水無海浜温泉」近辺の
広域地図を見ることが出来ます  マップコード 875.217.044

←クリックすると「道の駅・オニウシ公園YOU遊もり」近辺の
広域地図を見ることが出来ます マップコード 490.638.556

2025年6月 北海道山旅ほか
番号 山行名 山行日 登山ルート ホームページ
6/20-21 北海道積丹町 神威岬(かむいみさき)ハイキングほか 25.06.21 . 管理人
北海道積丹町 神威岬ハイキング動画 YouTube(動画)編
海道ニセコ町&共和町 神仙沼(しんせんぬま)ハイキングほか 25.06.22 . 管理人
北海道・神仙沼ハイキング動画 YouTube(動画)編
北海道ニセコ連峰西山系・目国内岳(めくんないだけ)フラワートレッキング 25.06.23 新見峠 管理人
北海道ニセコ連峰西山系・目国内岳トレッキング動画 YouTube(動画)編
北海道ニセコ連峰東山系・イワオヌプリ(硫黄山)トレッキング 25.06.24 五色温泉登山口 管理人
北海道ニセコ連峰東山系・イワオヌプリ トレッキング動画 YouTube(動画)編
北海道乙部町 滝瀬海岸シラフラ動画 25.06.25 . YouTube(動画)編
10 北海道乙部町 滝瀬海岸シラフラほか . 管理人
翌日の恵山トレッキングにむけ函館方面へ移動・北海道最古の温泉ほか 25.06.26
11 北海道函館市 活火山・恵山(えさん)トレッキング&幻の温泉・水無海浜温泉など 25.06.27 賽の河原駐車場 管理人
12 北海道函館市 恵山トレッキング動画 YouTube(動画)編
13 翌日の樽前山トレッキングにむけ苫小牧市方面へ移動 25.06.28 . 管理人
14 北海道苫小牧市 活火山・樽前山(たるまえさん)トレッキング 25.06.29 七合目駐車場 管理人
15 北海道苫小牧市 樽前山トレッキング動画 YouTube(動画)編
16 6/30-7/01 北海道山旅の〆は生雲丹! 生ウニ!(^O^)v 25.07.01 . 管理人





HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 二人でチョイ旅   ぷちアルプス   自己紹介 CANADA L I N K