2014年 旬のひとこま・戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  ひのきぼらまる 



檜洞丸 1601m シロヤシオ花旅
神奈川県・山北町 2014.5.31 
用木沢出合・犬越路・熊笹ノ峰・檜洞丸登山ルート解説
自然教室駐車場からキャンプ場が多く点在する白石沢に沿って用木沢出合(指導標あり)まで車道を歩く。
用木沢出合から犬越路までの東海自然歩道区間2.5`は沢音を聞きながらの緩い登りで
大半の距離を稼いでしまう。
最初の鉄橋以後、七ツ目の木橋を渡りきると徐々に用木沢から離れ、犬越路まで0.5`地点(指導標あり)
からは当ルート唯一の「胸突き八丁」となるが距離が短いので頑張りどころである。
熊笹が刈り払われた稜線上が武田信玄伝説が伝わる犬越路で、ここには三ヶ所の休憩ベンチと
トイレ併設の立派な避難小屋が建つ。
目線を東の稜線に移せばこれから進む大笄・檜洞丸の頂を一望することができる。
檜洞丸までは3.7`という長丁場だが、小笄・大笄・熊笹ノ峰の各ピーク毎に少しずつ高度を稼げるうえ、
嬉しいのは我々を見守るが如くどっしりと構える富士山を眺めながらの稜線歩きということであろう♪
犬越路から大笄(おおこうげ)まではガレ場や数ヶ所のクサリ場を通過するが、
上り行程なので「足元確保」が容易で労せず登り込める。
そして当ルートの見所は、大笄(おおこうげ)以降の山容が今までの痩せ稜線から草原のような景色へ
一転させるところである。
石祠が祀られた檜洞丸山頂はコバイケイソウ群生の広い台地で休憩場所にはことかかない。
下山はシロヤシオ群生地のツツジ新道を利用するが、標高差1000bの急坂を一気に下ることとなるので
要所要所に置かれたベンチで休憩をいれながら自然教室を目指したい。 
(注)犬越路ルートを「稜線か尾根」の表現で迷ったが標高差も少なく小ピークが点在するので
稜線と表現しました。 mikio
コメント
ブロ友仲間からお誘い頂いた檜洞丸だったが、天城山とかぶってしまい行くことができず週遅れの
檜洞丸シロヤシオを山友の伊藤さんと楽しんで来ました♪
★山頂を間近にして花撮影回数が多くなったうえ、爺恒例の「足攣り」が二回もおきてしまい、
ツツジ新道から登っているブロ友「momoさん・Palaさん」との山頂ハイタッチはまぼろしと消えるか?・・・
コメント後記
西丹沢自然教室を起点に檜洞丸へ登るにはツツジ新道からが最短コースではあるが、
等高線が混み合った急登が山頂まで続くので体力配分が大変と思われる。
管理人が利用した用木沢出合〜犬越路〜熊笹ノ峰を経由するルートは高低図を見てわかるとおり、
犬越路まで残り500b区間だけが急登で、以後は緩いアップダウンの連続はあるが
展望の素晴らしい稜線歩きとなるのでお薦めである。
ただし、稜線は痩せているので景色に目を奪われず慎重に歩を進めたい。      
立ち寄り温泉情報
中川温泉「ぶなの湯」 アルカリ性単純温泉  入浴料 700円(2時間) AM10:00〜PM6:00 
定休日・水曜 TEL 0465−78−3090
泉質満足度(星印の説明はMENUページ) 管理人☆





檜洞丸フォト
西丹沢自然教室(トイレ・水あり)駐車場を出発 東沢出合の山ノ神
ツツジ新道登山口
先週登ったブロ友はここから出発しました
用木沢出合まで1.8`の車道歩き
用木沢出合・犬越路まで2.5` 用木沢に沿って緩く登り込む
砂防堰堤手前の鉄橋を渡る この木橋、大雨でも大丈夫なの・・・
沢音を聞きながら快調に距離を稼ぐ♪
こんな緩い登りで距離を稼いでは申し訳ないかも・・・(笑)
この橋から20分も歩けば急登が待っているのだ〜! 犬越路まで0.5`
ここから急登になりまっせ!
涸沢の急登を頑張って登りましょう!
涸沢が終わっても急登は続く・・・ この熊笹地帯を抜ければ・・・
犬越路(いぬこえじ)に到着 (^O^)v 犬越路避難小屋(トイレあり)
犬越路の由来
小笄−大笄−熊笹ノ峰を越えて檜洞丸へ
犬越路より檜洞丸を望む
大笄手前まで痩せ稜線が続くので慎重に・・・ 土砂崩落地帯
犬越路からボラまで3.7` 熊笹の花・撮影中
笹(竹)の花  wikipediaより抜粋
  ★ 竹は種類によるが、前述のように67年から120年に1度花を咲かせ、結実し枯れる。
    花が咲くと竹が枯れ、根で繋がった1個体の竹は枯れる。
  ★ 竹の花がつける実は野鼠の餌となり野鼠の大量発生を引き起こすことが知られている。
    この現象はインドでmautamと呼ばれ、壊滅的な農業被害が発生している。
    このことから「竹の花は不吉の前兆」とする民間伝承が生まれた。
熊笹ロード 笹の裏に付着している葉ゴミが舞散るので
花粉症持ちには辛い熊笹道  
(゜´Д`゜)
このルート展望は抜群 (^O^)v
展望抜群! ガレ場あり〜の! クサリ場あり〜の! 変化に富んだルートで結構楽しい(笑)
小笄・1288M(ここうげ)からの大展望
大笄方面/小笄より 上りでの鎖使用率(低)
うんこらどっこい!
犬越路(★印)と大室山 1587.6M
この鉄梯子を登れば大笄(おおこうげ)が近い シロヤシオはまだかいな〜?
下りてくる登山者全員が口をそろえたように
この先からは花が素晴らしいですよ♪と声をかけてくれる
富士山展望
最初の木段は無事クリア (^O^)v
無事の意味がわからないってか・・・(笑)
おぉ〜〜!
シロヤシオ
シロヤシオとトウゴクミツバツツジの競演 トウゴクミツバツツジ
ヤタ尾根分岐点(檜洞丸まで1.1` ) 熊笹ノ峰(1523M)へ向かう
熊笹ノ峰(1523M)より檜洞丸全景/木階段を眺めただけで持病の足攣りがおきそうだ (゜´Д`゜)
と、いうか ここで1回目の足攣りを体験中だけどね (痛い〜!!)
シロヤシオの咲き方が見事すぎてちっとも前に進めないっす(笑)
コバイケイソウ群落
この木段で2回目の足攣りが・・・(>o<)
ボラが目の前ですね−♪
山ではこんな遊び心も癒しになる まだ木段は続くが足攣りは大丈夫か・・・?
山頂まで残り100M地点からの犬越路R大展望  (^O^)v
大賑わいの檜洞丸山頂 ブロ友・momoさん、Palaさんと山頂合流ができました♪

^ー^)人(^ー^
やったね
ブロ友・momoさんの記事はこちら→西丹沢・檜洞丸へ その1〜

ツツジ新道下山編
自然教室目指して(5.4`)下山開始 石棚分岐点
ツツジ新道のシロヤシオは木が大きく枝振りも立派♪
チョイ長めのアルミ梯子 ガレ場
ツツジ新道は随所に休憩ベンチが設置されている フラットな場所もあるが気を抜けない
オオバウマノスズクサ(大葉馬の鈴草) ・ アゲハチョウ(幼虫)の食草
昔は生薬として利用されていたらしいが現在は毒性確認で利用中止
花名はAOKI様に教えていただきました

沢音が聞こえてくる ゴーラ沢出合の石段
ゴーラ沢 爺恒例のクールダウン
ゴーラ沢 渡渉 ビヨォ〜ン! ビヨォ〜ン! と揺れる木橋
沢R・本道R 自然教室分岐点 教室まで0.6`
ツツジ新道登山口に戻ってきました (^O^)v

おまけ画像
丹沢では有名?な山蛭くん対策で事前購入しました (*^▽^*)
天然記念物・箒杉(ほうきすぎ)
推定樹齢2000年
天然水・箒杉の水
西丹沢自然教室標高/545M 標高差/1056M 総歩行距離/14142M
グーグルアース檜洞丸鳥瞰図

檜洞丸・犬越路ルートMAP

(計曲線 50M 主曲線 10M)
西丹沢自然教室標高/545M 標高差/1056M 総歩行距離/14142M
この地図は国土地理院長の承認を得て同院発行の数値地図20000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図50000(地図画像) 数値地図25000
(地図画像)及び数値地図50mメッシュ(標高)に基づき作成された承認番号(平18総使第543号)を転載したものです。 《使用ソフト・カシミール3D》


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定


ページの先頭へ戻る


行程&所要時間 (花&風景撮影合計時間20分〜50分含む)
現地までの行程&所要時間 2014.5.30(金)
長野発 21:00 〜 谷村PA着 23:30(車中仮眠)
※ナビ設定 長野〜西丹沢自然教室 274` 所要時間・約4時間
2014.5.31(土)
谷村PA起床 3:00 〜 PA発 3:30 〜 コンビニで朝食
〜 西丹沢自然教室(トイレ・水)駐車場着 5:00
        
登山口から山頂までの上り所要時間 西丹沢自然教室発 5:16 〜 ツツジ新道登山口 5:24 〜 車道歩き 〜
用木沢出合(犬越路まで2.5`)5:43 〜 鉄橋 5:48 〜 犬越路まで2.1` 5:59 
〜 犬越路まで0.8` 6:26 〜 犬越路まで0.6` 6:34 〜 犬越路まで0.5` 6:38 
〜 犬越路・檜洞丸まで3.7`(避難小屋・トイレ)7:08−30 〜 土砂崩落地帯 7:38 
〜 檜洞丸まで3.2` 7:45 〜 小笄・1288M(ここうげ)8:32−40 〜 木階段@ 9:31 
〜 大笄(おおこうげ)9:45 〜 ヤタ尾根分岐点(檜洞丸まで1.1` )9:47 〜 木階段A 9:48 
足攣り休憩 9:49−56 〜 熊笹ノ峰(1523M)10:01 〜 木階段B 10:24 
足攣り休憩7分 〜 木階段C 10:45 〜 檜洞丸まで0.1` 10:47 
〜 檜洞丸(1601M) 10:51−11:49(昼食)  
山頂から登山口までの下り所要時間 檜洞丸(自然教室まで5.3`)発 11:49 〜 石棚分岐点 12:08 〜 自然教室まで4.5` 12:20
〜 鉄梯子 12:28 〜 休憩 12:29−44 〜 展望園地 13:02 〜 自然教室まで3.5` 13:03
〜 自然教室まで3.3` 13:08−21 〜 ゴーラ沢出合 13:50−14:00 
〜 自然教室まで2.2` 14:06 〜 自然教室まで1.5`(本道分岐点)14:18 
〜 自然教室まで1.0` 14:28 〜 自然教室まで0.6` 14:37 〜 ツツジ新道登山口 14:39 
〜 西丹沢自然教室(駐車場)着 14:51
 
下山後の行動 ぶなの湯・入浴 〜 双葉SAで夕食&2時間仮眠 〜 長野着 23:20  

←クリックすると「西丹沢自然教室」近辺の
広域地図を見ることが出来ます。 マップコード 132187208
山と高原地図/丹沢

リンクの輪に登録
賛同者募集中! 同じ山に登られた方のホームページとリンクしています。 ヽ(*^‐^)人(^-^*)ノ
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
檜洞丸〜犬越路 08.06.07 ツツジ新道 坂田金時 渓流大好き中年探偵団
檜洞丸−犬越路 10.06.06 ツツジ新道 みーさん おやまに行こう!!
丹沢縦走 12.05.03- ツツジ新道 ジオン ジオンと山歩記
檜洞丸・大室山 13.05.03 ツツジ新道 ハイトス ハイトスの里山山行記
檜洞丸−犬越路 14.05.30 ツツジ新道 石塚さん 石塚さんちのホームページ
檜洞丸その1 14.05.31 犬越路R 管理人 ブログ(山行速報版)
檜洞丸その2 14.05.31 犬越路R
檜洞丸シロヤシオ花旅 14.05.31 犬越路R 管理人 管理人
檜洞丸 15.05.17 つつじ〜石棚山稜 みーさん おやまに行こう!!
檜洞丸シロヤシオ 16.05.18 ツツジ新道 M&R  M&Rの山歩き!
. . . . .
10 . . . . .
11 . . . . .
12 . . . . .
13 . . . . .
14 . . . . .
15 . . . . .
上へ

掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。

HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 自己紹介 CANADA L I N K

戻る