![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 香川県・愛媛県・高知県 2023.10.01-02 (日・月) 晴れ |
||||
|
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
宝山湖 | ||||
![]() |
||||
曼珠沙華エリアまで徒歩で約15分 | ||||
2023-10-01(日) 香川県・宝山湖の曼珠沙華ほか |
||||
![]() |
||||
遠目ながら・・・♪ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
多少の傷みも近づいてみなければ許容範囲! なんちゃって(笑) | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
マップコード 77.167.444 | ||||
![]() |
||||
道の駅・たからだの里さいた「環の湯」 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
泉質満足度 ☆ | ||||
![]() |
||||
温泉マークが「たからだの里さいた」 近辺には見どころがたくさんあります♪ 後日、この地図に記載された名所巡りも予定しています(^O^)v |
||||
![]() |
||||
道の駅・たからだの里さいた | ||||
![]() |
||||
緑色の柿をゲット! 甘くて美味しかった♪ | ||||
![]() |
||||
道の駅・霧の森 | ||||
![]() |
||||
抹茶アイス/残念ながら味はイマイチ (ノД`) | ||||
![]() |
||||
道の駅・霧の森 | ||||
![]() |
||||
道の駅南国風良里で車中泊/徒歩5分の場所にコンビニあり | ||||
![]() |
||||
車中宴会用に地ビール&日本酒ゲット・宴会用つまみはコンビニで調達 | ||||
2023-10-02(月) 高知県・土佐山&桂浜ほか |
||||
![]() |
||||
土佐山の曼珠沙華 マップコード421.664.395 |
||||
![]() |
||||
落ちない岩で有名な「ゴトゴト岩」 現地まで歩いていくズクがなかったのでスルー! | ||||
![]() |
||||
桂浜公園 | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
カツオのお刺身 | ||||
![]() |
||||
カツオのたたき | ||||
![]() |
||||
桂浜 | ||||
![]() |
||||
↓ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
そうだ山温泉「和」YAWARAGI | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
泉質満足度 ☆☆ | ||||
2023-10-02(月) 高知県高岡郡・浅尾沈下橋ほか |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
YouTube | ||||
![]() |
||||
https://youtu.be/8NtrbzQodCA 音量注意 再生時間約1分27秒 |
||||
![]() |
||||
ここは「片岡沈下橋」です | ||||
![]() |
||||
本日2湯目 天然の湯・吾北むささび温泉 |
||||
![]() |
||||
70歳以上高齢者割引あり | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
泉質満足度☆☆☆ | ||||
![]() |
||||
道の駅・633美の里 | ||||
![]() |
||||
むささびの里 | ||||
![]() |
||||
明日のUFOラインに備えここで車中泊 ・ コンビニで食材調達 2010年8月6日の石鎚山でも利用しました |
||||
![]() |
||||
![]() 四国ドライブ観光・その1へ ![]() 四国ドライブ観光・その3へ |
||||
![]() このページへのご意見・感想はTOPページのゲストブックからお願いいたします |
|
![]() |