![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2009.3.14![]() ![]() |
伊勢神宮・内宮 | ||||
![]() |
![]() |
|||
宇治橋の架け替え 宮大工技術継承を兼ねて20年に一回、建て替えや架け替えが行われている |
||||
![]() |
![]() |
|||
神楽殿 | ||||
![]() |
![]() |
|||
おはらい町 | おかげ横町 | |||
![]() |
![]() |
|||
おかげ横町 | 《写真にマウスを》 灯りの店 |
|||
大王埼灯台 | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
3/14 道の駅「飯高駅」で車中泊 温泉施設併設 0598-46-1111 | ||||
熊野古道・馬越峠 | ||||
![]() |
![]() |
|||
《写真にマウスを》 |
||||
![]() |
||||
名勝・鬼ヶ城 & 獅子岩 | ||||
![]() |
![]() |
|||
《写真にマウスを》 |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
《写真にマウスを》 | ||||
熊野那智大社 | ||||
![]() |
![]() |
|||
![]() |
||||
那智山 青岸渡寺と那智の滝 | ||||
![]() |
![]() |
|||
熊野古道 大門坂 | ||||
串本の橋抗岩 | ||||
![]() |
||||
その昔、弘法大師と天邪鬼が串本から大島へ橋を架ける賭をしたという伝説の奇岩群 | ||||
![]() |
![]() |
|||
紀州なぎさの駅 水門まつり みなとまつり 0735-62-7787 | ||||
南紀すさみ温泉 ホテル ベルヴェデーレ 0739-55-3630 で入浴 800円 温泉満足度管理人☆☆☆ 3/15 21:00 道の駅「志原海岸」着 車中泊 0739-52-4100 |
||||
3日目の白浜・ふたごパンダ編へ → | ||||
![]() |
|
![]() |