![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
|||||||||||||||
|
![]() ![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
![]() |
|||
真富士の里/車中泊&集合 | ||||
![]() |
![]() |
|||
駐車場を出発 | 八紘嶺登山口/帰りはここに下りてくる | |||
![]() |
![]() |
|||
旧・歩道を歩く | ||||
![]() |
![]() |
|||
旧・歩道を歩く | 安倍峠 | |||
![]() |
![]() |
|||
八紘嶺前衛峰を眺めながら身延町からの通行止め林道を歩く | 安倍奥駐車場/トイレあり | |||
![]() |
![]() |
|||
まずは急坂をひと頑張り! | 前方の前衛峰を直登じゃないよね〜? などと話しながら進む(笑) |
|||
![]() |
![]() |
|||
前衛峰の左側を巻いて登るようです | 梅ヶ島温泉R分岐点 | |||
![]() |
![]() |
|||
富士見台を目指す | 富士見台 | |||
![]() |
||||
富士見台より | ||||
![]() |
||||
富士見台より | ||||
![]() |
![]() |
|||
ロープ張られている右斜面要注意 | 見た感じほど危ない斜面ではない | |||
![]() |
![]() |
|||
八紘嶺前衛峰を左巻に登っています | ||||
![]() |
![]() |
|||
ザレ斜面 | 笹原になると頭上が開けはじめる | |||
![]() |
![]() |
|||
下から | 上から | |||
ここを登りきれば八割方山頂制覇といってよいかも(笑) | ||||
![]() |
||||
地獄覗き(管理人が勝手に命名) | ||||
![]() |
||||
ここから落ちたら命はないものと思ってくださいね! | ||||
![]() |
||||
地獄覗きより | ||||
![]() |
![]() |
|||
こうゆうフラットな道で山頂にたどり着ければ最高なんですがね〜(笑) | ||||
![]() |
||||
前衛峰クリア♪ | ||||
![]() |
![]() |
|||
長野隊山女子レンレンさん、初の足攣り体験をしました(T_T) | ||||
![]() |
![]() |
|||
八紘嶺(1918m) | ||||
![]() |
||||
間ノ岳・農鳥岳(左) 北岳(中央) | ||||
![]() |
||||
赤石岳・小赤石岳 | ||||
パノラマ図解あり | ||||
八紘嶺キバナハナネコノメソウ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
これはハナネコノメソウ | ||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
![]() |
||||
梅ヶ島新田温泉・黄金の湯 入浴料700円(1時間券・400円) TEL 054-269-2615 休館日/月曜日 | ||||
![]() |
||||
三保の松原を散策 | ||||
![]() |
![]() |
|||
〆は沼津魚がし鮨 静岡鳥坂店 TEL 054-349-3031 | ||||
![]() |
||||
![]() |
|
|
![]() |