戻る 五十音別山行リスト MENU HOME  ごろうやま



2131.7m 
 長野県・川上村 2005.6.19 -

アクセス
南佐久郡川上村から千曲川源流(甲武信ヶ岳)方面に進むと、右側に「廻り目平キャンプ場」「金峰山」「自
然休暇村」入り口の指導標がある。  ここを入っても良いが今回はナビに従って暫く直進し、梓川橋手前
「白木屋旅館」で右折して町田市自然休暇村を目指す。 自然休暇村を通り過ぎると左側に「五郎山・幻の
滝」の指導標がある。   バンガロー、キャンプ場内を通過後、幻の滝入り口の案内に従って林道に入り、
ダート道を20分ほど進むと「五郎山・幻の滝」の標示板がある。駐車は標示板手前に3台、先に2台ほど可
五郎山登山ルート解説
幻の滝入り口の標示板を右に見て林道を15分ほど進むと「五郎山登山口」と書かれた小さな案内板が木
の根元にくくられている。  カラマツ林の斜面に沿った緩い上りから心の準備をする間もなくマキヨセの頭
を目指した一本道の急登となる。
カラマツ林から始まった直登もコナラ樹林へとかわり、ミツバツツジが混じった白樺樹林帯に入ればマキヨ
セの頭が近い。  トラロープを伝って飛び出した岩稜部が「マキヨセの頭」への取り付きで、ザレた岩場が
続くので慎重に足を運びたい。
小ケルンとコンクリート柱があるマキヨセの頭からは甲武信ヶ岳・金峰山・八ヶ岳の眺めが素晴らしい。
東端の岩頭まで歩を進めると正面に鋭く切れ落ちたドーム型の岩頭が現れ、その姿に圧倒されるとともに
山頂へのルートが見あたらず不安を覚える。
2009.6.7の解説文より転載したため当ページ該当のルート解説はここまでです。
踏み跡に従って斜面を下って、緩く上り返した正面がP2と呼ばれる岩稜帯だ。
岩稜左側面に沿って登山道が付けられているが、右にも踏み跡があり間違えやすい場所なので注意した
い。  P2を下ってみると先程まで疑問だった登山道が細々ではあるが右岩壁に張り付いている。
巻き道が終わって斜面をひと登りで山頂の東側に立つことができ、左の踏み跡を辿れば山頂へ、右の踏
み跡を辿れば東肩での展望が楽しめる。
三等三角点が設置された五郎山山頂は灌木が多く甲武信ヶ岳・金峰山・小川山方面の展望しか得られな
いのが残念だ。   mikio 
★コメント
甲武信ヶ岳・みずがき山・金峰山・御座山・男山・天狗山・茂来山、川上村や相木村近辺の有名処は大半
登りましたが、ネット仲間ピカリ♪さんのレポで初めて五郎山なる山を知りました。
紅葉の美しさもさることながら、スリリングな岩稜部の写真が沢山UPされており、里山フェチの私にとって
「何時か登ってやるぞ!」と山頂に思いを馳せていました。
今回は悪天候の為、山頂直下の岩稜部までで引き返しましたが秋に再挑戦の予定です。





幻の滝 手前の広場 左・五郎山  右・幻の滝
ここにも5−6台駐車可 林道を上る
林道を10分ほど上った所に登山口の標示板
左折して登山道へ入る
カラマツ林を登る
カラマツ林のなか急登が続く 広葉樹林帯に入って最初の岩魂が現れる
岩稜部の予行演習に最適・・・ マキヨセの頭が近い
足がかりを求めて マキヨセの頭に到着
マキヨセの頭 右は絶壁なので慎重に足場を選ぶ
(マキヨセの頭)
黒雲に霞む川上村方面 マキヨセの頭・最高点(標柱あり)
恐る恐る覗き込む 写真ではこの恐怖感を
充分お伝えできなくて残念
五郎山直下の岩稜上部(P2)まで探検に 左写真・赤三角点(P2)の管理人
天気が良ければ最高のビューポイントかも
左上写真・黄色三角点よりマキヨセの頭方面を撮影(真っ黒な雲の中でしたが画像処理をしました)
赤星地点から上記2枚を撮影
雲に隠れる直前の甲武信ヶ岳(中央)
南相木温泉「滝見の湯」で汗を流す。
弱アルカリ性低温泉・入浴料350円
GARMIN MapSource
「マキヨセの頭」東側岩稜部をP2と表記した出版物もありますが当サイトでは五郎山手前の岩稜2100m地点をP2としております。
五郎山登山地図 2009.6.7 山行GPSを転載
           この地図は国土交通省・国土地理院長の承認を得て、同院発行の 1:25000地形図に基づき作成された
             承認番号(平19総使、第186-21250号)を転載したものです。 《使用データソフト GARMIN MapSource》


パノラマ図解・スマホ&iPhone で山座同定
長野発 7:00 〜 佐久IC 7:45(1550円) 〜 駐車場着 9:30
駐車場発 9:45 〜林道歩き〜 登山口標示板 9:55 〜 1850m地点(小休) 〜 マキヨセの頭 11:00
〜 P2手前 11:20 (昼食&私だけ山頂直下のP2岩峰まで探検) 雷雲が現れ撤退
P2手前発 12:20 〜 登山口標示板 13:01 〜 駐車場着 13:13


クリックすると「五郎山登山口入り口」
近辺の広域地図を見ることが出来ます。  マップコード 665-036-787 
山と高原地図/金峰山・甲武信
戻る

リンクの輪
番号 山行名 山行日 登山ルート お名前 ホームページ
五郎山 03.06.02 幻の滝手前〜 ピカリ隊 ピカリのお部屋
五郎山 04.10.17 幻の滝手前〜 ピカリ隊 ピカリのお部屋
五郎山敗退 05.06.19 幻の滝手前〜 管理人 管理人
五郎山 08.11.05 幻の滝手前〜 baba BABAの4989山日記
五郎山 09.06.07 幻の滝手前〜 管理人 管理人
五郎山 09.06.07 幻の滝手前〜 だんべえ だんべえの気まぐれ山遊録
五郎山 09.06.07 幻の滝手前〜 abeちゃん 山・滝・お花が好き
五郎山 09.10.25 幻の滝手前〜 ジオン ジオンと山歩記
五郎山 11.10.03 幻の滝手前〜 baba BABAの4989山日記
10 . . . . .
11 . . . . .


掲載ページの削除を希望される方はメールBOXよりご一報下さい。

HOME MENU 旬のひとこまBN 五十音別山行歴 県別山行歴 自己紹介 CANADA L I N K